週刊少年ジャンプ24号 感想 その1 『競技ダンス部へようこそ』の横田卓馬が新連載 - こう観やがってます
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

週刊少年ジャンプ24号 感想 その1 『競技ダンス部へようこそ』の横田卓馬が新連載 

『オナニーマスター』の人ですね。
ジャンプでは『競技ダンス部へようこそ』以外に『こがねいろ』も掲載されていました。


以下週刊少年ジャンプ24号の感想 その1(背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~/ワンピース/暗殺教室/NARUTO-外伝-/ブラッククローバー/ハイキュー!!/トリコ)



その2こちら
別館ワールドトリガー、ハイキュー!!、僕のヒーローアカデミアなどの個別感想書いてます。




背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~
タイトルは変えてきたけど、中身は割りと同じスタイル。
主人公の友人がダンス部に入ったらどうしようかと思ったけど、部長がいい具合に追っ払った
しかしこの流れだとヒロインにも闇がありそう。

絵は相変わらず上手いし(カラーも)、掴みはオッケーじゃなイカ



ワンピース
唐突な『覚醒』設定が読者を襲う。
つーか糸の檻は海楼石には通じないんだな。
上手く工夫すれば、時間稼ぎどころか止められそうな気がするんだが。



暗殺教室
アニメ続編決定。映画は、まあどうでもいいや。

殺せんせーのスペックで月の破壊は無理じゃね? と言っていた人達はある意味正解だった。
割りとウソが多い死神さんだが、殺せんせーを殺らないと地球が危ないってところは合ってましたね。
救う方法を考えたほうが建設的か。



NARUTO-外伝-
サラダの勘違いだとしても親がわるい。
写輪眼の子は、まあ何かのミスリードに使われる程度だろう。
サラダの写輪眼の方が気になるわ。



ブラッククローバー
2連続センターカラーの2号目。

この世界の登場人物はなんというか、相手を侮りすぎで妙な気分になる
どこかでこのパティーンを壊す流れに持って行って欲しい。
こういうパティーンって結局侮る→負ける、侮る→認める以外どうしようもないしね。
なにより傲慢キャラは見ていてしんどい。



ハイキュー!!
ゲスってそういう意味か。
けど日本語読みでも『ゲス』表記だったよね?

影山と駆け引き勝負は、どうせ影山の勝ちなんだろう――という安定感がある。
日向個人の勝負に、ゲスさんは入ってこれない。



トリコ
三虎は、かなり穏やかになった気がする。トリコもちょっと意外そうな顔してました。
空腹を満たされれば、いいやつに戻るんかねぇ。
まあそうなったら多分誰か庇ってやられそうだけど。




ランキング参加中!
にほんブログ村 漫画ブログへ 



Category: 週刊少年ジャンプ

Thread: 週刊少年ジャンプ全般

Janre: アニメ・コミック

Tag: 週刊少年ジャンプ  感想  背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~  ワンピース  暗殺教室  NARUTO-外伝-  ブラッククローバー  ハイキュー!!  トリコ  横田卓馬 
tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5220-d28db0de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)