最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
寄生獣 特別編(映画) レビュー
金曜ロードショーで視聴。
特別編以外を視聴していないので何が特別なのかは分からないが、おそらく後藤を最初に持ってきたり、完結編の映像を見せたところが特別編だと思われる。
とりあえず映画館に行かなくて良かったぜ。
以下ネタバレあり。
特別編以外を視聴していないので何が特別なのかは分からないが、おそらく後藤を最初に持ってきたり、完結編の映像を見せたところが特別編だと思われる。
とりあえず映画館に行かなくて良かったぜ。
以下ネタバレあり。
新装版 寄生獣(1) (KCデラックス アフタヌーン)
(2014/08/08)
岩明 均
商品詳細を見る
寄生獣 特別編(映画) レビュー
2014年11月29日に公開された映画。
2015年4月25日より完結編が公開。
■ミギーの声
去年アニメ版を観た影響か、ミギーの存在を比較してしまう。
慣れるまではそれこそ平野綾が良かったなと思うほどだ。
しかし慣れると映画版ミギーでもまあいいかなと思えるようになる。むしろ問題は声より映像かな。
戦闘シーンはなぜか迫力の欠けるものとなってしまった。
理由は見せ方と、SEの問題だと思われる。
攻撃モーションは別にいいんだが、パラサイト同士の攻撃がかち合った時の演出はなんとかして欲しかった。
■総評
よく漫画原作の映画化は黒歴史と言われるけど、そこまで酷くはないと思う。
ただやはり映画館へ行かなくて良かったなと。実際少し迷ったんですよね。あの頃はちょうど映画館へよく行っていたこともあって(映画館に行くと他の映画を観たくなることがある
原作を知っているとあそこをカットをしやがってと思う人もいるかと思うが、しかし映画というのは尺があるのだからそこは許容したいところだ。
むしろ管理人などは完結すると思っていたので、そういう意味ではむしろ2話構成で良かったと思ったぐらいだ。
ただ前後編にするなら、特別編じゃあなくて前編と書いておけ。
金曜ロードショーだったからか、完結編の内容がだいたい分かりましたね。
多分宣伝を兼ねてやったことなんだろうが、個人的にはむしろより映画館に行きたくなくなったわ。
原作の良いシーンをピックアップして流すとか、ファンだったらより行かなくなると思うな。
2014年11月29日に公開された映画。
2015年4月25日より完結編が公開。
■ミギーの声
去年アニメ版を観た影響か、ミギーの存在を比較してしまう。
慣れるまではそれこそ平野綾が良かったなと思うほどだ。
しかし慣れると映画版ミギーでもまあいいかなと思えるようになる。むしろ問題は声より映像かな。
戦闘シーンはなぜか迫力の欠けるものとなってしまった。
理由は見せ方と、SEの問題だと思われる。
攻撃モーションは別にいいんだが、パラサイト同士の攻撃がかち合った時の演出はなんとかして欲しかった。
■総評
よく漫画原作の映画化は黒歴史と言われるけど、そこまで酷くはないと思う。
ただやはり映画館へ行かなくて良かったなと。実際少し迷ったんですよね。あの頃はちょうど映画館へよく行っていたこともあって(映画館に行くと他の映画を観たくなることがある
原作を知っているとあそこをカットをしやがってと思う人もいるかと思うが、しかし映画というのは尺があるのだからそこは許容したいところだ。
むしろ管理人などは完結すると思っていたので、そういう意味ではむしろ2話構成で良かったと思ったぐらいだ。
ただ前後編にするなら、特別編じゃあなくて前編と書いておけ。
金曜ロードショーだったからか、完結編の内容がだいたい分かりましたね。
多分宣伝を兼ねてやったことなんだろうが、個人的にはむしろより映画館に行きたくなくなったわ。
原作の良いシーンをピックアップして流すとか、ファンだったらより行かなくなると思うな。

Category: 映画
Thread: 映画
Janre: 映画
Tag: 寄生獣 特別編 金曜ロードショー 映画 レビュー« ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」 恐怖を乗り越えた花京院ッ! | パンチライン 第3話「火星人、襲来!」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |