暗殺教室 第13話「暗殺の時間」 鷹岡初登場 そして早くも渚の才能が - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

暗殺教室 第13話「暗殺の時間」 鷹岡初登場 そして早くも渚の才能が 

原作でも評判の回。
かなり飛ばしてるけど、不思議と普通に見れましたわ。
渚のターンだったけど、神崎さんも頑張ってた。


以下ネタバレあり。

暗殺教室 13 (ジャンプコミックス)暗殺教室 13 (ジャンプコミックス)
(2015/03/04)
松井 優征

商品詳細を見る


原作:松井優征

■キャスト
潮田渚:渕上舞
殺せんせー:福山潤

茅野カエデ:洲崎綾
赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太
前原陽斗:浅沼晋太郎
神崎有希子:佐藤聡美

烏間惟臣:杉田智和
ビッチ先生:伊藤静




暗殺教室 第13話「暗殺の時間」 感想(アニメ)

まだ13話なのに?
しかも駆け足。




■芽が出てきた生徒達
各キャラの話をすっ飛ばしたので、いろいろと不都合があるかとおもいきや割りと普通に見れた。
身体能力が抜きん出ているのはアタッカーポジやね。
まあカルマは例外かもだが。あと倉橋さん可愛い。



■鷹岡先生?
いい先生からの~狂人。
家族ネタの気持ち悪さはぱないの。
烏間に対しての妬みもあってよりタチが悪い。

「私は嫌です。烏間先生の授業を希望します」
神崎さんやるぅ。
倉橋さんも殴られそうだったけど、こちらは烏間先生が対処。



■総評
原作読んでいる時はカルマくんなにしてるん? って思ったものだけど、いたら渚より先に鷹岡をヤッてたかもしれんしね。

渚の暗殺の才能は、今後も生かされそうだ。
しかし暗殺の才能と定義するのは、少し早いかもしれない。
才能の副産物が暗殺に適しているだけかもしれない。

鷹岡を殺る時の『目隠し』と『足封じ』が細かいですね。
すでにプロっぽい。




ランキング参加中
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 暗殺教室

Thread: 暗殺教室

Janre: アニメ・コミック

Tag: 暗殺教室  第13話  感想  アニメ  渕上舞  福山潤  洲崎綾 
tb 2 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5171-66330594
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

暗殺教室 フジ(4/17)#13

第13話 才能の時間 公式サイトから新たな教官、鷹岡がやってきた。父親のように接してくる鷹岡にE組生徒達ともすぐに打ち解ける。しかし、過酷さを増す練習に根を上げてしまう生徒たちに鷹岡が本性を現す。 4ヶ月で生徒の実力も向上してきた。アタッカーとしての才能が著しく向上した生徒も存在する。そんななかで渚の不自然さに気づく。 新しく防衛省から鷹岡が教官として赴任してきた。空挺部隊の同期で教官歴が長...

ぬる~くまったりと | 2015/04/18 20:08

暗殺教室13話の感想「潮田渚君の大活躍回キタ―(゚∀゚)―!!」

暗殺教室13話「才能の時間」の感想です。 新たな体育教師として現れた鷹岡先生!烏間先生と違いお父さんのようで、甘いお菓子を 差し入れしてくれたりと優しそうです!と思いきや案の定本性発覚wなんとあの神崎さん を平手打ちするゲスでしたwしかし潮田渚君の暗殺術に完敗し、学校を追放されます!

アニメだけが救い | 2015/04/18 23:03