最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
心温まる温泉回……からのー? 夜ノヤッターマン 第4話「湯けむり温泉紀行、ポロリもあるかもしれない」 感想
戦争に行きたくないけど無理やり行かされて、そのあと悪そうな人に国ために貢献出来るんだ有難いと思え――みたいな展開が昔の映画にあったなーと。
治安が悪くなったら、偉い人はみんなヤッターマンだ。
以下ネタバレあり。
極限Dreamer(アニメ盤)
(2015/01/28)
SCREEN mode
商品詳細を見る
原作・アニメーション制作:タツノコプロ
監督:吉原達矢
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
音楽制作:ランティス
■キャスト
レパード / ドロンジョ :喜多村英梨
ヴォルトカッツェ / ボヤッキー:平田広明
エレパントゥス / トンズラー:三宅健太
オダさま:たかはし智秋
ドロシー:伊藤静
ガリナ:吉野裕行
アルエット:伊藤静
夜ノヤッターマン 第4話「湯けむり温泉紀行、ポロリもあるかもしれない」 感想(アニメ)
ミッちゃん能登さんやーん。
■猿になりたい
まさか猿ネタが布石だったとは。
ボヤッキーも、下ネタが板についてきたな。
ポロリは残念ながらなかったけど、最初の5分ぐらいはほんわかしてましたね。
しかし『生まれてくる子供』とか、不穏過ぎるわな。
フラグとしか思えん。
■35年
ヤッターキングダムは、昔の映画に出てくる日本みたいでしたな。
戦争もの、あるいは時代劇。
消費税80パーセントって、江戸時代の農民の扱いと似ている気がする。
35年という数字は結構面白い。
35年働かされた人間がヤッターマンに反撃しようなどとは思わんわな。
過労死狙いもあるかもしれんし。
■まとめ
勇者王……もといゴロー将軍の登場が印象的。
トンズラーとの戦闘は絵的にも良かった。
ヤッターマン側が犬、ドロンジョ側が猿ってのも面白い。
犬猿の仲ってわけだ。
話の方は、暗いというベッタベタだったかな。
あえて新しさを覚えるところといえば、「ヤッターマン!」のポーズかな。
泣きながらのあのポーズは、壊れてる。
ガリナっちまだサイコロで決めてるのか。
成長したと思ってたのに。


Category: 2015年1月 夜ノヤッターマン
Thread: 夜ノヤッターマン
Janre: アニメ・コミック
Tag: 夜ノヤッターマン 第4話 アニメ 湯けむり温泉紀行、ポロリもあるかもしれない 感想« 週刊少年ジャンプ10号 感想 その1 | アーサー王登場 七つの大罪 第16話「駆り立てられる伝説たち」 感想 »
コメント
トラックバック
夜ノヤッターマン #04 感想 強制労働35年間とか、独裁もいいところだよ・・・
[ 湯けむり露天風呂紀行 ]
菜の花さんの2次元空間 | 2015/02/02 15:09
第4夜 湯けむり露天風呂紀行 豚を拾ってきてヴォルトカッツェ。早く大きく育てて食べたい様子。 豚は大切にしなければね。オダさまと名乗る喋れる豚だった。 食べるものも無くお金を稼ごうとするボヤッキーとトンズラー。でもインチキでは無理だった、怒るドロンジョ。ガリナが得意の針仕事で妊婦の裁縫を代行する。お礼にと箸が立つスイトンを御馳走になる。消費税が80%で暮らしも厳しいらしい。 薪を拾いに行って...
ぬる~くまったりと | 2015/02/02 15:11
夜ノヤッターマン 4話「湯けむり露天風呂紀行、ポロリもあるかもしれない」
評価 ★★★ 何がポロリするんですかね?
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2015/02/02 19:09
夜ノヤッターマン 第4話感想..タイトルがさぁ・・・軽い気持ちで見たけど、結構きつかった
夜ノヤッターマン 第4話 「湯けむり温泉紀行、ポロリもあるかもしれない」 の画像と感想です。 ヤッターメトロポリスへ向う一行、もうすぐ子供が生まれる の厄介になるが……。もしかしたらポロリもあるかもしれません><
アニメだけが救い | 2015/02/02 22:44
夜ノヤッターマン 第4話『湯けむり露天風呂紀行、ポロリもあるかもしれない』 キャプ付感想
夜ノヤッターマン 第4話『湯けむり露天風呂紀行、ポロリもあるかもしれない』 感想(画像付) ここは、地獄だ…。 ヤッターキングダムの圧制を思い知ることになるレパード。 助けようとした人にまで裏切られる…つらすぎる展開ですね。 前半の温泉展開から一転の鬱エンドでした。
空 と 夏 の 間 ... | 2015/02/02 23:01
ビーネがドロンボー一味を売った時からバッドエンドは 予想していましたが、これは切ない。 ドロンジョはいい女ですよ。 妊婦のミッちゃんと出会うドロンジョたち。 ところが、彼女の夫ビーネが強制労働の人員としてキングダムの 兵士に連行されてしまう。 そこでビーネの奪還に立ち上がるドロンジョたち。 作戦は成功するが、ドロンジョたちはヤッターマンを恐れるビーネに 密告され、ヤッター...
ひえんきゃく | 2015/02/03 05:57
ある村にやって来たドロンボー一味は、ボヤッキー(CV:平田広明)とトンズラー(CV:三宅健太)のマジックでお金儲けをしようとします。 でも、10万円なんて誰も持っていないってw 豚のオダさま(CV:たかはし智秋)の成長をみんな待っているの?? ドロンジョのところでは、誰もいわれを知らないけど豚は大事にしないといけないと言われているので、食糧にはならないみたいです。 ド...
ぷち丸くんの日常日記 | 2015/02/03 14:05
【アニメ】夜ノヤッターマン 感想 第4話「湯けむり露天風呂紀行」
よし!ようやく感想が放送に追いつきました! まあ、もう少ししたら5話の放送があるわけですがorz ガリナとアルエットという新たな仲間を迎え、一路ヤッターメトロポリスを目指すレパードちゃんたち。 しかし、行く手には様々な困難が待ち受けています。 ヤッターマンにデコピンを食らわせることができるのか? ・・・今回、結構強烈だったな(´・ω・`) ということで...
今日から明日へ(仮) | 2015/02/08 21:28
| h o m e |