最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
キルラキルのような戦闘シーン ローリング☆ガールズ 第1話「キング・オブ・ルーキー」 感想
かなり個性の強いアニメですね。
戦闘シーンは、かなり好みだった。
以下ネタバレあり。
TVアニメ「ローリング☆ガールズ」ソング集 「英雄にあこがれて」THE ROLLING GIRLS
(2015/04/01)
THE ROLLING GIRLS
商品詳細を見る
監督:出合小都美
脚本:むとうやすゆき
■キャスト
森友望未:小澤亜李
小坂結季奈:日高里菜
響逢衣:種田梨沙
御園千綾:花守ゆみり
宇徳 真茶未:藤村歩
マッチャグリーン:一体何者なんだ
執行玖仁子:大浦冬華
音無ゆかり:古木のぞみ
所沢大統領:大原さやか
籾山蔵之助:関智一
森友日向代:増田ゆき
森友友守:東地宏樹
ローリング☆ガールズ 第1話「キング・オブ・ルーキー」 感想
ん、この声は千代ちゃん。
■埼玉ディスから始まるアニメ
堂々とし過ぎてて逆にちょっと驚いたわw
派閥色の強いアニメですね。
バトルものだったら面白いかも。
少なくとも戦闘シーンは良かったし。
あとラーメンを食べるシーンも良かったですね。
ジブリ超えたかもしれん。
■キャラクター
「しかも、いきなり『ハイパー』だと!?」
執行玖仁子――もとい執行さま、最初はただの年増キャラかと思ったけど、意外とかわいいな!
リアクションがいいし、くすぐられた時の声も良かった。
マッチャグリーンとは過去に因縁があるご様子。
となると結構若いかもしれんな。
一応主役は小澤亜李が演じる望未(のぞみ)らしい。
かなり常識的なキャラクターに見えるけど、新兵に近いノリで動いているのは気になりますね。
序盤は足を引っ張るパティーンかも。
■総評
絵と動きはかなり好み。
話はまあ様子見ですね。
この時点では面白いもなにもない。
世界観は、いろいろな対決相手が出てくるなら良いかもって感じかな。
武器、スキルに個性が必要。
あと個人的に腹を蹴られた時の執行さまの表情にかなりきた。
マッチャロボ呼び出し時の自演っぷりw
口を隠しているところが芸が細かい。
とはいえ引っかかるかね。
執行さま素直過ぎ。


Category: 2015年1月 ローリング☆ガールズ
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
Tag: ローリング☆ガールズ 第1話 キング・オブ・ルーキー アニメ 感想 小澤亜李 日高里菜« セルティさんが可愛い&エロい デュラララ!!×2 承 第1話「百聞は一見に如かず」 感想 | 地球が消える? 暗殺教室 第1話「暗殺の時間」 感想 »
コメント
トラックバック
ローリング☆ガールズ 第1話「キング・オブ・ルーキー」感想!
ローリング☆ガールズ #1 キング・オブ・ルーキー さて今期のアニメ感想3本目。 CMで見かけてビビッと来たので見てみたら面白かった! 1期に1本はオリジナルアニメを見ておきたいということで。
くろくろDictionary | 2015/01/11 15:36
冬アニメ新作の感想です。 「キング・オブ・ルーキー」 東京大決戦から10年後、各都道府県は国になっていた。 マッチャグリーンは所沢を守るため玖仁子と戦う。 所沢大統領から呼ばれる真茶未。 望未は真茶未を実の姉のように慕う。 プロペラーズ本部にたどり着いた結季奈。 近場から来たのにもかかわらず三日間もさまよっていたと...
ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2015/01/11 22:45
第1話 キング・オブ・ルーキー 東京大決戦の終結から10年。事後処理もままならない世界で指導者や支配者 富裕層は行方不明。旧都道府県が勝手に分裂独立した世界。国家自警団が治安維持を行っていた。 東村山と所沢の争い。東村山の雇われ総長、執行玖仁子と所沢の平和請負人 マッチャグリーンが争っていた。戦闘員はモサと呼ばれ、非戦闘員はモブと呼ばれる。 森友望未の実家は団子屋さん。タコ焼きやタイヤキも販...
ぬる~くまったりと | 2015/01/12 11:43
ローリング☆ガールズ #01(新) 感想 各都道府県が独立した日本。所沢で新米を勤める「望未」の物語!
[ キング・オブ・ルーキー ]
菜の花さんの2次元空間 | 2015/01/12 14:39
ローリング☆ガールズ 第1話感想 謎のブルーハーツ推しアニメだったな
ローリング☆ガールズ 第1話感想 謎のブルーハーツ推しアニメだったな <あらすじ> ぱっつんスーツに身を包む仮面の戦士・人呼んでマッチャグリーン。 愛する所沢の平和を守るため、日夜戦い続けるご当地モサ。 その正体は、老舗お茶屋の一人娘・宇徳真茶未。 自警...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記 | 2015/01/12 19:20
ローリング☆ガールズ 第1話「キング・オブ・ルーキー」[新]
評価 ★★☆ キルラキルっぽいな
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2015/01/12 20:01
望未が「変なマスクをした子」と言うのと、真茶未と玖紅子がラーメン対決をしているのが可笑しかったです。
アルナのいい加減なブログ2 | 2015/01/12 20:07
意外に絵のタッチが好みかも。 ストーリー展開も気になるところですね。
新しい世界へ・・・ | 2015/01/12 22:27
| h o m e |