最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
人生相談テレビアニメーション「人生」 #09「却下」の感想 完全に梨乃のターン
美術系も本格参戦。
なかなか良い絵を描くじゃあないか。
一応ストーリーのようなものもありましたが、やはり基本は日常ですね。
以下ネタバレあり。
なかなか良い絵を描くじゃあないか。
一応ストーリーのようなものもありましたが、やはり基本は日常ですね。
以下ネタバレあり。
人生相談テレビアニメーション 人生 Vol.1 (イベントチケット【夜の部】優先申し込み券封入) [Blu-ray]
(2014/09/03)
内匠靖明、新田ひより 他
商品詳細を見る
人生相談テレビアニメーション「人生」 #09「却下」の感想
美術系の人、画伯みたいな声だしてたね。
■vsオカルト
梨乃のターンだったはずだが、別の意味で梨乃のターンになってしまった。
普通の人より催眠術にかかりやすい女子である。
いろいろとかわいいシーンが多かったですが、膝枕が一番良かったかな。
「意味不明すぎて逆に深いな」
美術系の持ち上げ方がひどいw
■美術系の相談参加
いつも深いこと言ってる者同士のシンパシー。
いくみとふみの絡みに美術系が動く。
なんちゅう絵を描くんだ、この人は。
「がんばろう」は禁句。
■なんだか混み合ってる
生徒会長との因縁は部長絡みという面倒臭さ。
先に仕掛けたのは部長っぽいね。
どちらが被害者と見るべきか。
「元気な人です」
初めて的確なこと言った。

クリックで管理人が歓喜。
美術系の人、画伯みたいな声だしてたね。
■vsオカルト
梨乃のターンだったはずだが、別の意味で梨乃のターンになってしまった。
普通の人より催眠術にかかりやすい女子である。
いろいろとかわいいシーンが多かったですが、膝枕が一番良かったかな。
「意味不明すぎて逆に深いな」
美術系の持ち上げ方がひどいw
■美術系の相談参加
いつも深いこと言ってる者同士のシンパシー。
いくみとふみの絡みに美術系が動く。
なんちゅう絵を描くんだ、この人は。
「がんばろう」は禁句。
■なんだか混み合ってる
生徒会長との因縁は部長絡みという面倒臭さ。
先に仕掛けたのは部長っぽいね。
どちらが被害者と見るべきか。
「元気な人です」
初めて的確なこと言った。


クリックで管理人が歓喜。
Category: 2014年7月 アニメ
Thread: 人生相談テレビアニメーション「人生」
Janre: アニメ・コミック
Tag: アニメ 人生相談テレビアニメーション「人生」 09 感想« アオイホノオ 第7話の感想 | さばげぶっ! 第9話「犬かも物語/天国に一番近いプール/MAD 爺婆X」の感想 »
コメント
トラックバック
評価 ★★★★ 美術系よりオカルト系が……
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2014/09/02 18:33
| h o m e |