最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
アニメ版 花物語 全5話一挙放送の感想 自覚のない沼地がかなしかった
一挙放送ということで、映画一本分ぐらいの尺でしたね。
■物語は忍野扇から
途中からまったく出てこなかったので忘れられそうですが、物語の起点は忍野扇です。
忍野扇がいたから神原は沼地蠟花と出会うことになりました。
今は男――と意味深なことを言っていましたね。
その辺の謎は今回は語られず。
■新たな怪異と沼地
この辺のことは新キャラでありクラスメイトとして登場した日傘と、阿良々木の妹である火憐が詳しかったですね。
ついでにバスケ時代の異名も知ることに。
個人的には『毒の沼地』より『神速天使』のほうがきっついなぁ。
ちなみに日傘は『サンシャイン・アンブレラ』と呼ばれていたそうな。ひとりだけカッコいい(意味は分からんが
日傘の中の人は日笠さんでしたね。
阿良々木暦は先輩としてかなり有名になっていましたね。
ぼっちキャラなのに有名とは不思議な感じ(ただし本人は神原などに比べると無名と思っているもよう
■貝木さん生きてた!(怪異じゃないなら
撫子を人間に戻したあと殴られた貝木さんですが、どうやら生きていたらしい。
もっともこの時点では貝木が幽霊である可能性も否定できませんが。
いやーそれにしても貝木の走り方がシュール過ぎましたね。小説だとこの辺わかんないんですよね。
「貝木ストライド」がなぜ速いのかは謎。
なにはともあれ神原は敗北感を得た上に、ちょっと尊敬してしまったのであった。
貝木さんが生きていたこと、足が速いことも驚きですが、それ以上にあの貝木が奢ったことに驚きですよ。
『臥煙の忘れ形見』ってのがポイントなのかな、やはり。
過去に忍野忍狙いだったと言っていましたが、実際の本命は神原駿河だったんでしょうね。
いろんなところで嘘付いてるよなぁ。
■回収業者=沼地
貝木に踊らされましたね、神原はもちろん、沼地も。
神原と沼地は、割りと始めっから百合風味。
沼地にからかわれた後の神原は可愛かったですね。
神原は攻められるのに弱い。
■がっかりな阿良々木先輩
車にがっかりだ!
しかも買ってもらってるし!
髪なっげえし!
■幽霊である自覚がない沼地
セカンドシーズンで一番切ないエピソードかもしれない。
そう思わせたシーン。
「人生にモラトリアムなんてないんだぜ」
彼女が言うと、重いですね。
■エンディング
原作にはない要素を取り入れてきましたね。
ありえたかもしれない神原と沼地って感じ。
完全に百合だった。
■まとめ
久しぶりの〈物語〉シリーズでしたが、セカンドシーズンのなかでもトップクラスに見応えがあったかと思います。
今年はたくさんのアニメをすでに視聴していますが、一番面白かったかも。
臥煙伊豆湖のことや、阿良々木の変態っぷり、その他語りたいことがまだありますが、これ以上長くなるのはさすがにって感じなので、この辺で。


クリックで管理人が歓喜。
Category: 花物語(アニメ)
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
Tag: 花物語 セカンドシーズン 神原駿河 沼地蝋花 阿澄佳奈 神原遠江 根谷美智子« ダイヤのA 第44話「決め球」の感想 沢村がまさかのクロスファイヤー | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第20話「死神13(デスサーティーン) その2」の感想 »
コメント
トラックバック
<物語>シリーズ セカンドシーズン 花物語 第変話 「するがデビル」 感想
君を知り、解き“はなつ”ための物語―
wendyの旅路 | 2014/08/16 23:13
花物語『するがデビル』 感想 ≪あらすじ≫ 3年生に進級した神原駿河は忍野扇から、「願いを叶えてくれる悪魔様」の噂を聞かされる。。悪魔様の正体を知るべく、会いに向かった駿河の前に現れたのは―――。 (公式HP するがデビル 其ノ壹より抜粋) 朝起きると、駿河の左腕は猿の手から人間の腕に戻っていた。困惑しながらも、喜びを感じている駿河の前に、詐欺師・貝木泥舟が現れる。 (公式...
刹那的虹色世界 | 2014/08/16 23:55
<物語>シリーズ セカンドシーズン 花物語 第変話「するがデビル」其ノ壹・其ノ貳 キャプ付感想
<物語>シリーズ セカンドシーズンの最後を飾る花物語、全5話の前半です。 神原駿河ちゃんのエピソード。 彼女の母と縁のあった貝木とやっと出会うことになります。 前の話から何があって貝木はあんなイメチェンしたんだ(^^; 【其ノ壹】 3年生に進級した神原駿河は忍野扇から、「願いを叶えてくれる悪魔様」の噂を聞かされる。 悪魔様の正体を知るべく、会いに向かった駿河の...
空 と 夏 の 間 ... | 2014/08/17 04:06
物語シリーズセカンドシーズン 「花物語 するがデビル 其ノ壹〜其ノ伍」感想
セカンドシーズン、最後になる話は神原メイン。暦達が卒業した後、ある問題に向き合う神原、その結果は…?化物語シリーズの中で現時点で一番未来な、貴重な話です! 8月ようやく一挙放送された花物語。5月に放送延期の知らせを見た時は驚きました&hell...
コツコツ一直線 | 2014/08/17 04:21
『<物語>シリーズ セカンドシーズン』第変話「花物語 するがデビル」
花物語 (講談社BOX)(2011/03/30)西尾 維新商品詳細を見る 「私がお前を見ていられないからだ」 今回は神原駿河の青春物語。 阿良々木やひたぎのいない学校に向かうとか不吉なこといってたけれど、 何のことはない… 阿良々木たちは学校を無事卒業し、神原は3年生に! 朝から元気よく登校(?)していたら、扇に、扇君に声をかけられて!?
ジャスタウェイの日記☆ | 2014/08/17 08:48
花物語 するがデビル 一挙放送 感想 『決意を決めた神原さんがめちゃかっこよかった!』
悪魔のパーツ集めをする沼地さん 死んだ彼女をどうしたいか迷う神原さん 偶然再会した阿良々木くんに導かれ 神原さんは沼地さんと対峙する!
気の向くままに | 2014/08/17 11:03
<物語>シリーズ セカンドシーズン するがデビル 其ノ壹~伍
<物語>シリーズ セカンドシーズン、花物語の感想です。
窓から見える水平線 | 2014/08/17 14:30
花物語 全5話 するがデビル 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2014/08/17 15:13
第変話 するがデビル 其ノ壹 公式サイトから3年生に進級した神原駿河は忍野扇から、「願いを叶えてくれる悪魔様」の噂を聞かされる。。悪魔様の正体を知るべく、会いに向かった駿河の前に現れたのは―――。 両親は既に亡くなっている神原駿河。高校三年生に進級して戦場ヶ原ひたぎ、阿良々木暦も卒業していた。男装の忍野扇から悪魔様のことを聞く。それは無意識化で暦を襲った自分のことではないのか?今でも左手を拘...
ぬる~くまったりと | 2014/08/17 21:24
花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)(2014/09/24)神谷浩史、斎藤千和 他商品詳細を見る ニコニコ動画で「花物語」を観た感想です。 視聴者のコメントと共に観てた放送だったから、それがプラスに働くのかどうかはわからんが、とにかく概ね満足しました。 セカンドシーズンって変な余韻を残す話が多かったから、爽やかラストもよかった。 ...
キャッチヘルブルース | 2014/08/18 23:18
== 追憶と悔恨、それもまた青春 == どうも、管理人です。最近、体調の報告ばかりしているような気がしますが、今回も例に則ってそこからスタート。えー…喉痛いのを通り越して、若干呼吸器系に影響でるレベルまで悪化しましたw なので、今結構冗談抜きで声が出しにくい感じで、喉に抜群の効果ある薬を熱望。明日明後日がバイトで、月曜日が試験と言う最悪のタイミングですが、まあどうにかしてやるさ(死亡...
戯れ言ちゃんねる | 2014/08/22 21:44
| h o m e |