最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
サンデー6号の感想
・ハヤテのごとく!
15歳より上は熟女てw 新たな名言生まれたなぁ。
酔ったサキが可愛かったです。酒が入って本音が出ちゃったかな。とにかくいい雰囲気でした。これは勝つしかないね。でも実力で美琴さまに勝てるとは思えません。ここはもう愛の力しかないなw それが美琴さまの狙いかもしれないし。
それにしてもすでにフォルダをカモフラージュしてる若って何か凄いw あの歳でそういう発想が生まれるのが凄い。
・結界師
「正義」だから堂々と正面から。正守だからカッコいいけど、でもやっぱ危うい。その正義のせいで負けるとか、あるかもしれない。誰かを庇ってとか。正義は身内の危機を見過ごせない。逆に悪は何でもできる。制約がないから。
・金剛番長
マシン番長がオイルを流したところはそうでもなかったけど、最後はほろりと来た。今回の物語は金剛番長の中では屈指の感動ストーリーだったかと思います。
あの執事が実は強いっていうのもグッと来ました。
・MAJOR
マードックが地味に活躍してますね。だからといって好感度が上がりはしないけど。
吾郎の手は重症っぽいのかな。でもここで抜けるわけにはいかないし。無理してでも出場しそう。

クリックに感謝!
15歳より上は熟女てw 新たな名言生まれたなぁ。
酔ったサキが可愛かったです。酒が入って本音が出ちゃったかな。とにかくいい雰囲気でした。これは勝つしかないね。でも実力で美琴さまに勝てるとは思えません。ここはもう愛の力しかないなw それが美琴さまの狙いかもしれないし。
それにしてもすでにフォルダをカモフラージュしてる若って何か凄いw あの歳でそういう発想が生まれるのが凄い。
・結界師
「正義」だから堂々と正面から。正守だからカッコいいけど、でもやっぱ危うい。その正義のせいで負けるとか、あるかもしれない。誰かを庇ってとか。正義は身内の危機を見過ごせない。逆に悪は何でもできる。制約がないから。
・金剛番長
マシン番長がオイルを流したところはそうでもなかったけど、最後はほろりと来た。今回の物語は金剛番長の中では屈指の感動ストーリーだったかと思います。
あの執事が実は強いっていうのもグッと来ました。
・MAJOR
マードックが地味に活躍してますね。だからといって好感度が上がりはしないけど。
吾郎の手は重症っぽいのかな。でもここで抜けるわけにはいかないし。無理してでも出場しそう。

クリックに感謝!
Category: 漫画雑誌
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
« とらドラ! 第14話「しあわせの手乗りタイガー」 | マガジン6号の感想 »
コメント
| h o m e |