最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン17号
愚地克巳、特訓→分かる。
愚地独歩、水に打たれる→分かる。
鎬昂昇、サンドバッグズタズタ→分かる。
鎬紅葉、トレーニング→分かる。
ジャック・ハンマー、ドラッグの量増える→!?
なにはともあれ今週もページ数多かったです。
以下週刊少年チャンピオン17号の感想
愚地独歩、水に打たれる→分かる。
鎬昂昇、サンドバッグズタズタ→分かる。
鎬紅葉、トレーニング→分かる。
ジャック・ハンマー、ドラッグの量増える→!?
なにはともあれ今週もページ数多かったです。
範馬刃牙 37 (少年チャンピオン・コミックス)
(2012/10/05)
板垣 恵介
商品詳細を見る
以下週刊少年チャンピオン17号の感想
刃牙道
クスリキメてるだけってことは、さすがに無いんだろうけども。
今週はカラーと2話掲載でした。頑張るなぁ。
でも本編の方は宮本武蔵の評価高すぎで逆にちょっと冷め気味である。
いやそんなにテンション上がるかね、世界で評価されている学者がぁ。どうせならピクルの前に宮本武蔵持ってきたら良かったのに。スケールで劣ってるわさ。
弱虫ペダル
ウザいキャラが出ると漫画そのものがウザく感じてしまう。
銅橋みたいなキャラは要らないなぁ。ま、後々魅力が出てくるのかもしれませんが。マグレで優勝とか、その発想にビビるわ。
ついでに鏑木も要らないw 他校の選手に流されすぎだろう。
もうぶっちゃけ古賀先輩でいいんじゃないかぁ?
ドカベン ドリームトーナメント編
変化球だとストレート狙いでもカットされてしまう。
むしろ変化球を見せてから、ストレートの方が良かったのではないだろうか(まあ過去に山田はそういったリードをしていたけどね
バチバチBURST
負けはしたものの、火竜の行動は恐怖心を与えるには充分。
思春鬼のふたり
後から因縁付けるのやめい。
ただ良い先生を良い先生として見せ続けたところはちょっと好感持てました。
囚人リク
わーお、すんごい裏目。
まあでも茶番に持っていく布石にはなったかな?
錻力のアーチスト
清作って意外と人望があるのな?
女子とのフラグは立っているのかいないのか。
クスリキメてるだけってことは、さすがに無いんだろうけども。
今週はカラーと2話掲載でした。頑張るなぁ。
でも本編の方は宮本武蔵の評価高すぎで逆にちょっと冷め気味である。
いやそんなにテンション上がるかね、世界で評価されている学者がぁ。どうせならピクルの前に宮本武蔵持ってきたら良かったのに。スケールで劣ってるわさ。
弱虫ペダル
ウザいキャラが出ると漫画そのものがウザく感じてしまう。
銅橋みたいなキャラは要らないなぁ。ま、後々魅力が出てくるのかもしれませんが。マグレで優勝とか、その発想にビビるわ。
ついでに鏑木も要らないw 他校の選手に流されすぎだろう。
もうぶっちゃけ古賀先輩でいいんじゃないかぁ?
ドカベン ドリームトーナメント編
変化球だとストレート狙いでもカットされてしまう。
むしろ変化球を見せてから、ストレートの方が良かったのではないだろうか(まあ過去に山田はそういったリードをしていたけどね
バチバチBURST
負けはしたものの、火竜の行動は恐怖心を与えるには充分。
思春鬼のふたり
後から因縁付けるのやめい。
ただ良い先生を良い先生として見せ続けたところはちょっと好感持てました。
囚人リク
わーお、すんごい裏目。
まあでも茶番に持っていく布石にはなったかな?
錻力のアーチスト
清作って意外と人望があるのな?
女子とのフラグは立っているのかいないのか。
Category: 週刊少年チャンピオン
Tag: 週刊少年チャンピオン 弱虫ペダル 刃牙道 イカ娘 バチバチBURST 囚人リク 実は私は ドカベン 錻力のアーチスト 思春鬼のふたり« キルラキル 第24話「果てしなき闇の彼方に」(終) | そりゃそうだろう »
コメント
トラックバック
| h o m e |