最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
黒子のバスケ 第48話「負けたくない!」
原作でもちょっと吹いたシーン。
紫原はお菓子好きだから。
黒子のバスケ 24 (ジャンプコミックス)
(2013/10/04)
藤巻 忠俊
商品詳細を見る
以下黒子のバスケ 第48話「負けたくない!」の感想
オフェンスに参加した紫原ですが、走るだけで凶器。
ちなみにトールハンマーは「破壊の鉄槌」と書きます。
こういったところが中二っぽくて良い。
緑間だけこういった中二名称がないんよね。
木吉を引っ込めた紫原ですが、アイツがいないとインサイドは終わりといっちゃうあたり、木吉を買ってるとも取れますね。
意識し過ぎだから切れるんよなぁ。
もう少し冷静さがあれば、キセキの世代のなかでも上位っぽい感じなんだが。
デカければ強いっぽいこと言ってるけど、赤司には逆らえませんからね、この人。
誠凛は黒子だけでなく、日向もバリアジャンパーで対処。
スリーは陽泉には無い武器よね。
陽泉の方は、氷室で切り込む作戦。
今週ほぼ空気でしたな、氷室。
平面ではトップクラスなんですけどね。
Category: 2013年10月 黒子のバスケ2期
Tag: 黒子のバスケ 紫原 木吉 氷室 誠凛 陽泉 トールハンマー 破壊の鉄槌« てさぐれ!部活もの あんこーる #10「うぬぼれ」 | ニセコイ 第10話「クジビキ」 »
コメント
トラックバック
投稿者・鳴沢楓 バンダイ iPhone 5 専用 黒子のバスケ ハードジャケット 火神大我 MKR-02B(2012/12/31)バンダイ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2014/03/19 01:07
第48Q 負けたくない! 公式サイトからついに紫原がオフェンスに加わってきた!誠凛は3人がかりでブロックするが、怪物じみたパワーは止まることを知らず、強烈なダンク『破壊の鉄槌(トールハンマー)』によりぶち破られてしまう。木吉の「後出しの権利」も通用せず、火神のブロックも破られ、果てはゴールまで破壊されてしまう・・・。心も体も消耗しコートに倒れる木吉に無慈悲な言葉を投げかける紫原。交代した黒子...
ぬる~くまったりと | 2014/03/19 09:53
| h o m e |