最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ディーふらぐ! 第10話「タマちゃん先輩、お久しぶりです」
タマちゃん全然ロリじゃなかった!
ツインテと長身(181センチだそうです)はアンバランス!
っていうかお金届けてくれた人を投げ飛ばしたの!?
以下ディーふらぐ! 第10話「タマちゃん先輩、お久しぶりです」の感想
ツインテと長身(181センチだそうです)はアンバランス!
っていうかお金届けてくれた人を投げ飛ばしたの!?
ディーふらぐ! 5 (MFコミックス アライブシリーズ)
(2011/12/22)
春野友矢
商品詳細を見る
以下ディーふらぐ! 第10話「タマちゃん先輩、お久しぶりです」の感想
袋の防ぎ方に草回避。
袋ブロックは、ツインテじゃなくても出来ただろう!
痛そうだけども。
どうでもいいけど、声はツインテっぽいですね(福沢祐巳、遠坂凛の中の人です
ちなみに長身キャラ大好きです。
ゲロ子も、なかなか良い味出してましたね。
不憫キャラって割りと好き。
ゲロインでも銀魂の神楽とは吐き方が違う。
アイル(ロボットの名前)は、相手が高尾じゃなければ壊れてなかったかもね。
土属性が一瞬垣間見えるシーンが。
ドロ団子常に用意しているの?
何気に石田さん出てましたね。
Cパート(ロッカー)楽しそうだったなぁ。
袋ブロックは、ツインテじゃなくても出来ただろう!
痛そうだけども。
どうでもいいけど、声はツインテっぽいですね(福沢祐巳、遠坂凛の中の人です
ちなみに長身キャラ大好きです。
ゲロ子も、なかなか良い味出してましたね。
不憫キャラって割りと好き。
ゲロインでも銀魂の神楽とは吐き方が違う。
アイル(ロボットの名前)は、相手が高尾じゃなければ壊れてなかったかもね。
土属性が一瞬垣間見えるシーンが。
ドロ団子常に用意しているの?
何気に石田さん出てましたね。
Cパート(ロッカー)楽しそうだったなぁ。
Category: .2014年1月 ディーふらぐ!
Tag: ディーふらぐ! タマちゃん 181センチ 高尾 ゲロ子 ゲロイン 石田さん« 生徒会役員共* 第11話「裏用語に純反応/一部の国ではそうらしいです/雪と戯れ サンタの末裔」 | 銀の匙 Silver Spoon 2期 第9話「最後の牛乳」 »
コメント
トラックバック
ディーふらぐ! 第1巻 [Blu-ray](2014/03/26)小西克幸、花澤香菜 他商品詳細を見る アニメ ディーふらぐ! 第10話 タマちゃん先輩、お久しぶりです ゲーム制作部(仮)に襲い掛かる強敵!
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2014/03/15 01:25
| h o m e |