マガジン4・5号の感想 - こう観やがってます
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

マガジン4・5号の感想 

マガジン4・5号の感想


 ナマクラとか、ランディの喩えは妙に日本人っぽいな。

エア・ギア 23 (23) (少年マガジンコミックス)エア・ギア 23 (23) (少年マガジンコミックス)
(2008/12/17)
大暮 維人

商品詳細を見る


・エア・ギア
 田中芳樹がガタガタ言いそうな『役不足』の使い方でしたが。
 今回の戦いは結構燃えました。欲を言えばカズにもうちょっと活躍して欲しかったところですが。
 しかし勝つには勝ちましたが昔の彼らより未だに実力が下という事はこのままではお話にならないって事ですよね。差があるなぁ。絶望的なまでに。
 で、なぜにここで大統領が。絵は上手いと思うけど顔が恐いわ。


・ネギま!
 ほんと萌えに強いなこの作者はぁ! 第三皇女とか見てるとほんとそう思うわ。まかでみもこれぐらい萌えに強ければな。
 ラカン大会に出るのか。前にあった学園の大会みたいな感じになるのかな。レベルアップはいいけどネギだけが強くなるという展開はあまり好ましくないなぁ。差が出過ぎるとサブキャラが薄くなるのよね。


・ダイヤのA
 丹波さんが褒められててちょっと嬉しかったり。
 そして打線には反撃の兆しが。相手は絶好調とはいえカーブは攻略してるのでそんなに分は悪くない、と思いますが。


・FAIRY TAIL
 ああ、ジュビア強いのに。というかあんなベッタベタで、すでに誰かが引っかかってるであろう罠にあっさり引っかかるなよw
 ナツとガジルが出られるようになって反撃モードは加速……かな? というか何故に彼らは出られなかったんだ?


・はじめの一歩
 ここに来てランディの特性が発揮されるのか。宮田ぼこぼこの予感。
 それにしても今回は一歩達外野が大人しかったですね。


・巨人の星 花形
 この作者は学園漫画の方が才能あると思う。


にほんブログ村 漫画ブログへ





Category: 漫画雑誌

Thread: 漫画の感想

Janre: アニメ・コミック

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/409-0fbd6253
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)