最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
とらドラ! 第13話「大橋高校文化祭【後編】」
ラノベ、スピンオフを含めて全部読みました。ものすごく良かったです。
![]() | とらドラ! 5 (5) (電撃文庫 た 20-8) (2007/08) 竹宮 ゆゆこ 商品詳細を見る |
あーみーん! の格好w 亜美はSなのでああいうキャラが似合う。M男にはたまらんでしょうな。
アニメ内だと亜美に食われてる感じでしたが私的にはメイドも可愛かったよー。ものすごく可愛かったよ。
そんなこんなの内に大河父の軽薄なメールが。その後亜美が父親が来てるなんていうし。もう悲しくて仕方ないぜ、私はぁ。
その後みのりんは泣きながら拍手してるし。私も泣きそうだぜこんちくしょー。
まあモルグ(死体安置所)発言は面白かったけどねw カッコいいよ大河。強い子です。大河は強い子です。
そのタイガーはアピールタイム(?)でバッグに。どこのエスパーですか貴女はw
大河の元へ行こうとする竜児。そこで暗転し兄貴……もとい会長の登場! 相変わらず男らしいです。でもそこがいい。亜美同様、私の好きなキャラさ。髪は黒い方がいいと思いますけどね。亜美とかぶるし。何より黒のが似合うと思うんだ。
会長の妹もいましたね。エロボイスを聴ける日がいつか来るんだろうか。
レース中の竜児が超カッコよかったです。先行した連中を踏み台にフェンスの上を走る姿は無我夢中で、ちょっと惚れちまったじゃないか。
そして高須だけじゃなく櫛枝もね。颯爽と竜児を追い抜き、その後陸上部のバカどもに抜かれはしたもののソフト部パワーと、死なばもろともアターック! で高須の援護。すげーよこの女w どこのスカイスターだw
2人は手を繋いで同時にゴール。イチャついてるようには見えないけど、でもいい感じではあった。ケンカしていたとは思えないほどに。
大河の気遣い(ばかちーを攻撃しにいったところね)などもあり竜児とみのりんは2人きりに。みのりんの口から語られるのは父親のこと。大河が無視していたのがよくわかる、そんな父親でしたね。
「私、普通に喋ってる」
ほんとだw っていうか櫛枝自身がそのセリフ言うかね。普段の姿はポーズですか?
ラノベを読んだ後だとやはり後半が駆け足に感じてしまうね。1冊あたり4話は欲しい。

クリックに感謝!
Category: .アニメ【終】 とらドラ!【終】
Thread: とらドラ!
Janre: アニメ・コミック
« まかでみ・WAっしょい! 第12話「なんか聖夜暴走なんですけど。」【終】 | 今日の5の2 第12話「ヤキイモ/コンコン/フクビキ/アマアマ/メリクリ」 »
コメント
トラックバック
ひとりぼっちの天使
ソウロニールの別荘 | 2008/12/25 15:18
3話連続の長編でしたけど…うむむ。文化祭というわけで3話連続でzn、中編、後編と放送されてきたわけなんですけれども、やはり後編は ...
Shooting Stars☆ | 2008/12/25 16:48
とらドラ! 第13話「大橋高校文化祭【後編】」 ミスコンのためのメイクを大河に施す亜美。父親は一向に顔を出さない。竜児は大河の私服をアレンジしたドレスを披露。色々語ってますが「顔とか関係なく怖い」と言われてるぞw 大河の父が来ると信じている竜児だが・・・ ...
ひびレビ | 2008/12/25 18:45
年末最後のとらドラ!。 3話連続でやってきた文化祭編も、これがラストとなります。
日記・・・かも | 2008/12/25 18:55
1クール目を締めくくるのは、ミスコンとミスター★福男対決! とらドラ! 第13話「大橋高校文化祭【後編】」
日常と紙一重のせかい | 2008/12/25 19:30
いきなり『とらドラ!』とは関係のない事なんですが、上の画像・・・・・・一瞬千早に見えてしまったw あれ!? ってねw
よう来なさった! | 2008/12/25 19:31
「大橋高校文化祭【後編】」 やっぱり親父は駄目男だった~ そして一年前にもおなじ
Brilliant Corners | 2008/12/25 19:34
舞台はミス大橋高へ。 キャンプファイヤーに照らされた白い羽根が印象的でした。
在宅アニメ評論家 | 2008/12/25 19:35
「静かにしてくれないとおしおきしちゃうぞ♪」 亜美ちゃんあみあみあみあみ網タイツゥーーーーー!!
リリカルマジカルS | 2008/12/25 19:40
家族の話になるのかと思ったら、父親はダシに使われただけで、ではこれをキッカケに大河と竜児の仲が進展するのかと思えば、大河もどちら...
メルクマール | 2008/12/25 19:48
どうなるかと思った波乱の文化祭も、何とか無事にすべて終わったようです。 1クールの締めにふさわしい、いい感じの青春劇でした。 とら...
Little Colors | 2008/12/25 19:53
第13話「大橋高校文化祭【後編】」文化祭当日、プロレスショーは大成功のうちに終わり、続いてミスコンが始まった。かわいらしいドレス姿の大河は、観客の注目を集めるが、会場に彼女が最も待ち望んでいた人の姿はなかった・・・。「俺は絶対に、負けられない!」プロレ...
日々“是”精進! | 2008/12/25 20:04
大河の参加するミスコンになっても父は現れず…。 竜児の元に来れなくなった、住むのもなしと勝手なメールが届く。 みのりが言った通り無責...
SERA@らくblog 3.0 | 2008/12/25 20:27
大河の父親と文化祭と、波乱を予感させたものの意外と平穏にまとめた「とらドラ!」第13話。ちょうど2クールの折返しの中締め。 なんだかシナリオと演出に上手く騙された気がしないでもない。心にモヤモヤは残るけれども、暗雲漂っていた前回から思えば、暗いところばか
アニメレビューCrossChannel.jp | 2008/12/25 21:46
(アニメ感想) とらドラ! 第13話 「大橋高校文化祭【後編】」
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る 大盛況のうちに終わったプロレスショーに続き、ついにミスコンが開会した。続々と出場者が登場する中、かわいらしいドレスを身にまとった大河が登場! ミスコンの司会を務める亜美は、会場に来ているか定かではない...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2008/12/25 21:47
見守る二人に。
ミナモノカガミ | 2008/12/25 21:53
とらドラ!の第13話を見ました。第13話 大橋高校文化祭【後編】文化祭当日、プロレスショーは大成功のうちに終わり、ミスコンの準備をする大河。「もう」「動くなってば」「こんなの別に…」「しなきゃダメだっつうの。ミスコンだよ?美の祭典だよ?アンタどんだけ自分が...
MAGI☆の日記 | 2008/12/25 22:01
ミスコンに先生が飛び入り参加しないかなぁと、ひそかに期待していました(ノ∀`*) 「ミス大橋コンテスト、いよいよ開幕で~す♪」 笑顔...
空色きゃんでぃ | 2008/12/25 22:02
大河の親父はプロレス公演には間に合わなかった。みのりは顔も出さない。 どうしたんでしょうか・・・ 竜児は大河の衣装を完成させていた...
新しい世界へ・・・ | 2008/12/25 23:01
「俺は全部見落としてた!」 なんだか北村君と会長はいい雰囲気? 結局、大河父はプロレスよーを見に来てくれず~。 いよいよミスコンに大...
ジャスタウェイの日記☆ | 2008/12/25 23:22
『大河の・・・ところへ・・・!』 原作ライトノベルを読んでいれば、この展開はあらかじめわかっている訳ですが、それでもやっぱり、「親父許せんなぁ!」と思ってしまう文化祭後編です。 考えてみると、大河の気持ちを一切考えようとせず、自分の都合だけで相手をしよ...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2008/12/25 23:38
天使の脆さと強さ 前半戦の締めくくり。案の定あいつは最低だった・・・ ではとらドラ!感想です。 とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21...
ラピスラズリに願いを | 2008/12/26 00:55
第13話『大橋高校文化祭【後編】』とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]いよいよ文化祭も今回で最後です。
ニコパクブログ7号館 | 2008/12/26 01:55
とらドラ! 第13話「大橋高校文化祭【後編】」 大盛況のうちに終わったプロレスショーに続き、ついにミスコンが開会した。続々と出場者が...
Welcome to our adolescence. | 2008/12/26 07:42
みのりんの拍手する姿に、 走っている背中に、 大河のことを本気で大切に想ってくれている気持ちが ヒシヒシと伝わってきます。
アニメ好きのケロポ | 2008/12/26 21:37
ミスコン出場者のメイド率が異常な件。ここに一人でも巫女さんがいれば大河に対抗出来たかもしれないのに! でも、今回の大河は可愛かっ...
サネトキの移り気ブログ | 2008/12/27 02:16
とらドラ!第13話 『大橋高校文化祭【後編】』より感想です。 竜児が吼える!ひた走る!!
カタコト日記~日々の徒然~ | 2008/12/28 02:28
今年最後のとらドラです。文化祭の話も最後・・・。とらドラ!Scene3(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。結局ダメ親父はダメ親父だったと。ずっと気にしていた大河は親父が来ないことを知ってどうなるのか・・・って感じですが、みんなが思っていたほど大河は弱い人間...
物書きチャリダー日記 | 2008/12/31 21:14
| h o m e |