最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
黒子のバスケ 第46話「初得点!!」
全体的に駆け足でした。
最近セリフのカットが非常に多い。
黒子のバスケ 26 (ジャンプコミックス)
(2014/03/04)
藤巻 忠俊
商品詳細を見る
以下黒子のバスケ 第46話「初得点!!」の感想
あとアニメになると会話シーンがたまにシュールですね。
離れた位置のキャラクターが何故か会話しているという。
リコの「オバハン」発言後のやり取りは良かった。
オバハンっつーか、もはや桂だけどな。
試合の方はいきなり18点差という、シャレになんないレベル。
最強の矛(笑)じゃないですかー。
ただ第2Qからは黒子がファントムシュートを決めると、その後は外も機能してそこそこの試合に。
火神の方もアゴさん相手にお疲れさまである。
まあ完全にスラダンの山王戦でしたけどね。
あと今回、地味に水戸部のアドバイス能力の高さが伺えましたね。
まあ喋ってはいないんですけどね。
次週はいよいよ氷室のスキルが。
青峰のリアクションで氷室の凄さが分かるはず。
そういう意味では青峰の登場タイミングはバッチシでしたね。
Category: 2013年10月 黒子のバスケ2期
Tag: 黒子のバスケ リコ 火神 青峰 氷室« 週刊少年ジャンプ14号 | てさぐれ!部活もの あんこーる 第8話「完璧な魅力」 »
コメント
トラックバック
投稿者・鳴沢楓 バンダイ iPhone 5 専用 黒子のバスケ ハードジャケット 火神大我 MKR-02B(2012/12/31)バンダイ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2014/03/04 19:31
第46Q 初得点 公式サイトから準々決勝、『キセキの世代』紫原と、火神のアメリカ時代の兄貴分・氷室を擁する陽泉高校との試合がついにはじまった!ここまで無失点で勝ち上がってきた陽泉の鉄壁のディフェンス『イージスの盾』を前に、誠凛は超高速パスワークや、木吉の新技『バイスクロー』で挑むも、第1クォーターを無得点に押さえられてしまう。迎えた第2クォーター、黒子は青峰の特訓を受け完成した新技『ファント...
ぬる~くまったりと | 2014/03/05 10:30
| h o m e |