キルラキル 第14話「急げ風のように」 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

キルラキル 第14話「急げ風のように」 

vs関西。
随分駆け足でした。

ののんはブルマが良い。

キルラキル 3(完全生産限定版) [Blu-ray]キルラキル 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/03/05)
小清水亜美、柚木涼香 他

商品詳細を見る


以下キルラキル 第14話「急げ風のように」の感想

大阪のおばはんの情報網w
アナログだからこその利点がある。


金のチカラが物理だったのがちょっとおもしろかった。
ちゃんと服にも対応できる都市があるんだなぁ。


マコのターンもちょいちょいあり、ほんと詰め込みすぎな話であったね。
モブに名前覚えられているあたり、結構な有名人である。


神戸牛を鎧に使うなど、全体的に関西がバカっぽい感じでしたね。
その肉売って金にしろよ。


流子の方もあっさりと鮮血を回収。
ラスト1枚。








大阪の金支配ネタは嫌いじゃない。




Category: 2013年10月(2クール) キルラキル

tb 1 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/3966-f6fdfbba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

キルラキル 第14話 『急げ風のように』 大阪のテンプレ要素をこれでもかと詰め込んだキャラクターに唖然。

出撃する皐月と追う流子。三都制圧襲学旅行に向かう皐月達。彼らに鮮血を奪われた流子もまたこれを追いかける。京都、大阪、神戸を舞台に三つ巴の戦いが繰り広げられる訳です。 これに対し三木杉愛九郎もヌーディストビーチの本性を露わにした。裸の自分に戻る。それは戻っちゃダメな気がしないでもない。  ヌーディストビーチスプレンディッド・ネイキッド・オフィサー。華麗なる裸の執行官。横文字だと格好良...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2014/01/25 20:54