最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年マガジン6号
エルザさんエロ同人みたいになっとる。
拘束のされ方、痛覚倍増って流れがほんともう同人誌。
フェアリーテイルって意外とこういうシーン多いよね。
以下週刊少年マガジン6号の感想
拘束のされ方、痛覚倍増って流れがほんともう同人誌。
フェアリーテイルって意外とこういうシーン多いよね。
FAIRY TAIL(40) (少年マガジンコミックス)
(2013/10/17)
真島 ヒロ
商品詳細を見る
以下週刊少年マガジン6号の感想
フェアリーテイル(365話
痛覚倍増=感度アップとして見るとよりえろえろい。
あとなんていうかな、普段は強いエルザが涙目っていうのもポイントである。
ナツは鼻で対応。最近ナツの出番多いよね。
エンジェルはソラノ説は前からありましたね。久々だけど可愛いゾ。
ダイヤのA
卒業生に認められるのは、この漫画においては良いですね。
リアルだと、卒業した先輩なんてウザいだけだけどw
クリス先輩は御幸の不調に気付いたわけじゃなかったけど、読者的には確信に変わるシーンでしたね。
御幸の悪送球があると予想。
七つの大罪
いいチームワーク。
団長についていかないという意見は一致してる。
UQ HOLDER!
素子(攻殻機動隊の)みたいな裸体ですな。
刃物と不死身は相性良いね。
生徒会役員共
アニメに合わせて2本立て。
スズは、柔らかいよねぇ?
最近ネットワークが不安定であるよ。
痛覚倍増=感度アップとして見るとよりえろえろい。
あとなんていうかな、普段は強いエルザが涙目っていうのもポイントである。
ナツは鼻で対応。最近ナツの出番多いよね。
エンジェルはソラノ説は前からありましたね。久々だけど可愛いゾ。
ダイヤのA
卒業生に認められるのは、この漫画においては良いですね。
リアルだと、卒業した先輩なんてウザいだけだけどw
クリス先輩は御幸の不調に気付いたわけじゃなかったけど、読者的には確信に変わるシーンでしたね。
御幸の悪送球があると予想。
七つの大罪
いいチームワーク。
団長についていかないという意見は一致してる。
UQ HOLDER!
素子(攻殻機動隊の)みたいな裸体ですな。
刃物と不死身は相性良いね。
生徒会役員共
アニメに合わせて2本立て。
スズは、柔らかいよねぇ?
最近ネットワークが不安定であるよ。
Category: 週刊少年マガジン
« 神のみぞ知るセカイ 第255話「A SETTLEMENT4」 | 弱虫ペダル 第13話「今泉と鳴子の1000km」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |