最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
弱虫ペダル 第8話「スプリントクライム!」
持続力ねー。
小野田は、逆に体力ありますね。これが王国民のちからか。
上りが得意ってのもあるんだろうけど。
笑ってるし。
回想での今泉はまだ可愛げありましたね。
負けてからより計算して走るようになったんだろう。
山岳賞(字あってる?)は小野田取れるかもね。
鳴子のアドバイスが、布石っぽい。
帰りはどうやって帰るんだろう。
Category: 2013年10月(3クール) 弱虫ペダル(終)
« 週刊少年ジャンプ52号 | 黒子のバスケ 第33Q「誠凛高校バスケ部だ!」 »
コメント
トラックバック
第8話 スプリントクライム 公式サイトからついに今泉と鳴子を捉えた坂道。そんな坂道の驚異的な成長とまっすぐな想いに、2人も闘志を燃やす! やっと追いついたよ。鳴子君、今泉君、一緒に走ろう。 成田から直行してきた甲斐が在ったとピエール監督。鳴子が少しダッシュして坂道の様子を見る。ライン取りも考えずにまっすぐ走る坂道、でも大丈夫そう。良く見たら全身ボロボロでも追いかけてきた坂道。小野田君の善意に...
ぬる~くまったりと | 2013/11/26 10:35
目指せ山岳賞! あらすじ 今泉と鳴子を追いかけて、必死にペダルを回す坂道は、ついに二人を捉えた。今泉と鳴子も、坂道の驚異的な成長と、そのまっすぐな想いに触発され、更なる闘志を燃やす。3人のバトルがますます加速する中、レースは山岳ステージに突入。坂が苦手なスプリンターの鳴子は、徐々に失速してしまい…。 麻雀自転車って楽しいよね! 鳴子君を置いていく時の小野田が、まるで敵...
書き手の部屋 | 2013/11/26 18:42
| h o m e |