最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
めだかボックス 第187箱「百輪走」
シルエットを見る限り、ロリババアこと桃園も出るようだけど、時間的に長々とは戦ってられないよなぁ。
ま、なにはともあれ、最終回が近付いている感があります。
どっきりかもしれないとドキドキしているめだかちゃんがちょっぴり可愛く見えた。
こういうシーンは人間っぽさの演出も兼ねてるのかね。めだかが嫌われてるかもしれないと不安がるシーンはめずらしい。
百輪走のルールはともかく、時間制限が90分は短い気がするなぁ。一人当たり1分もないじゃないか。
あとバトルタイプじゃないのも出るんだね。夕張(美術部)、対馬兄弟(案内役)とかどうやって勝負するのよw あとよくよく見てみるとアニメ一期のオリキャラ(将棋部二人)も出てますね。仲良い感じ良い。
日向くん、13組を雑魚言うなしw
ま、なにはともあれ、最終回が近付いている感があります。
どっきりかもしれないとドキドキしているめだかちゃんがちょっぴり可愛く見えた。
こういうシーンは人間っぽさの演出も兼ねてるのかね。めだかが嫌われてるかもしれないと不安がるシーンはめずらしい。
百輪走のルールはともかく、時間制限が90分は短い気がするなぁ。一人当たり1分もないじゃないか。
あとバトルタイプじゃないのも出るんだね。夕張(美術部)、対馬兄弟(案内役)とかどうやって勝負するのよw あとよくよく見てみるとアニメ一期のオリキャラ(将棋部二人)も出てますね。仲良い感じ良い。
日向くん、13組を雑魚言うなしw
Category: めだかボックス
« 週刊少年ジャンプ17号 | めだかボックス 第186箱「ここでさよならだな」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |