めだかボックス 第185箱「いちたすいちは」 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

めだかボックス 第185箱「いちたすいちは」 

最終回じゃないけど、最終回みたいな空気だったネ。


めだかボックス 19 (ジャンプコミックス)めだかボックス 19 (ジャンプコミックス)
(2013/02/04)
暁月 あきら

商品詳細を見る


以下めだかボックス 第185箱「いちたすいちは」(15号)の感想

 花にはそういった布石があったのか。



 なにはともあれ、週刊少年ジャンプらしからぬ文字数であるw
 めだかボックスらしいっちゃらしいけどね。答辞が球磨川禊ってところも特に。
 あと、贄波も出番多すぎだ。いや個人的には嬉しいけどもね。



 で、最後にめだかちゃんの登場と。YAIBAを彷彿とさせる流れだよなぁ。宇宙スケールなところが特に。
 贄波、ラストも写ってるし。何気に卒業生だから、順当といえば順当かな? むしろ阿久根と喜界島のほうが新鮮(おい
 ラストの写真、めだかちゃんが球磨川の肩に手を置いてるのがいいね。



 しかしやりたいことやった感はあるよなぁ。今まではなんだかんだで布石があったけど、もう全部回収したんじゃないかな?
 言彦にちょっとツッコミを入れておくと、英雄じゃなくなったから、普通に話せてるのかなと思う。西尾維新作品の英雄ってのは、英雄になることで歪んでいくイメージがあるから、なんとなくそう思う。







残響みたいなものとかいいつつ、お菓子食べてるしw




Category: めだかボックス

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/3633-d4bca4f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)