最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年ジャンプ4・5号の感想
またまた表紙、巻頭カラーはワンピース。
映画だったり、コミックカバーが付いてたりと、なんかもうワンピース! って感じだね。
以下週刊少年ジャンプ4・5号の感想
その2
めだかボックスはこちら
映画だったり、コミックカバーが付いてたりと、なんかもうワンピース! って感じだね。
![]() | ONE PIECE 68 (ジャンプコミックス) (2012/11/02) 尾田 栄一郎 商品詳細を見る |
以下週刊少年ジャンプ4・5号の感想
その2
めだかボックスはこちら
ワンピース
あれどう考えてもモネの心臓だろw
シーザーも捉えることができそうですね。じゃないとキンエモンを戻せないっぽいし。
暗殺教室
暗殺者がいい先生とは皮肉めいてるな。まあ人の心を操る傾向があるから、先生に向いてるんだろう。わからないことがわかるっていうか。ディープなキスもしてくれるし、いい先生だよ。
斉木楠雄のΨ難
あれ、いい話じゃね?
あと鹿リアルだな。
トリコ
コプリ子ちゃん凄い格好。
予選は随分と駆け足でしたね。食材のハンデをどう克服するのかとかすっぱとばしちゃった系。
トーナメントはちゃんとやるのかな。やるとしたら四隅が勝ち上がりそうだけど。ザウスさんは位置がわるかたね。
ニセコイ
るりの顔w 多分50位ぐらいの方がまだよかったんじゃなかろうか。
黒子のバスケ
まさに魚住w 後はパスで温存できたらおk。
次号はオールカラーだそうで、スラダンを思い出しますね。あれコミックだとカラーじゃなかったんだよなぁ。
ハイキュー!!
速攻かっけー!
っていうか速攻が速攻に見えるのが凄い。漫画なのにね。
ナルト
天才がフラグだったね。
回転の合わせ技すごかったね。マジ完全防御。でももっと眼で活躍して欲しかったな。
ネジはほんと惜しいキャラだわ。復活あったら、額は消えたまま復活するんだろうね。でもまあさすがにそれはないか。
この記事1回消えたんだよね。ああ、しんどい。
あれどう考えてもモネの心臓だろw
シーザーも捉えることができそうですね。じゃないとキンエモンを戻せないっぽいし。
暗殺教室
暗殺者がいい先生とは皮肉めいてるな。まあ人の心を操る傾向があるから、先生に向いてるんだろう。わからないことがわかるっていうか。ディープなキスもしてくれるし、いい先生だよ。
斉木楠雄のΨ難
あれ、いい話じゃね?
あと鹿リアルだな。
トリコ
コプリ子ちゃん凄い格好。
予選は随分と駆け足でしたね。食材のハンデをどう克服するのかとかすっぱとばしちゃった系。
トーナメントはちゃんとやるのかな。やるとしたら四隅が勝ち上がりそうだけど。ザウスさんは位置がわるかたね。
ニセコイ
るりの顔w 多分50位ぐらいの方がまだよかったんじゃなかろうか。
黒子のバスケ
まさに魚住w 後はパスで温存できたらおk。
次号はオールカラーだそうで、スラダンを思い出しますね。あれコミックだとカラーじゃなかったんだよなぁ。
ハイキュー!!
速攻かっけー!
っていうか速攻が速攻に見えるのが凄い。漫画なのにね。
ナルト
天才がフラグだったね。
回転の合わせ技すごかったね。マジ完全防御。でももっと眼で活躍して欲しかったな。
ネジはほんと惜しいキャラだわ。復活あったら、額は消えたまま復活するんだろうね。でもまあさすがにそれはないか。
この記事1回消えたんだよね。ああ、しんどい。
Category: 週刊少年ジャンプ
« 週刊少年ジャンプ4・5号の感想 その2 | めだかボックス 第176箱「許す」(週刊少年ジャンプ4・5号)の感想 »
コメント
トラックバック
週刊少年ジャンプ 2013年 04・05号 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2012/12/22 10:23
ジャンプ発売日に合わせて休みを取ったはずの先週土曜。 が、子ども達のインフルエンザ予防接種や 家族の買い物ツアーで1日出歩いていたので、 結局今日まで全部読み終わらずにい...
あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪ | 2012/12/27 18:10
ジャンプ発売日に合わせて休みを取ったはずの先週土曜。 が、子ども達のインフルエンザ予防接種や 家族の買い物ツアーで1日出歩いていたので、 結局今日まで全部読み終わらずにい...
あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪ | 2012/12/27 18:10
| h o m e |