最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年ジャンプ11号
BLEACH連載再開巻頭カラー。
最終章突入!
そうは言ってもお長いんでしょう?
週刊少年ジャンプ11号の感想
HUNTER×HUNTER、めだかボックス、magicoは別記事
最終章突入!
そうは言ってもお長いんでしょう?
BLEACH総集編 Resurrected Souls 6 (BLEACH総集編)
(2012/01/23)
久保 帯人
商品詳細を見る
週刊少年ジャンプ11号の感想
HUNTER×HUNTER、めだかボックス、magicoは別記事
BLEACH
ホロウを消す存在。まさかのクインシー編だったらいいなぁ。石田くんの活躍はよ。
実際石田くんは不完全燃焼なんだよね。活躍できそうでできない子。気付けばかませ犬的役どころになってしまった。初期は天才キャラだったのになぁ。ある意味vsマユリが全盛期。
まあ無いと思いますけどね、クインシー編。ただ父親との確執があるので布石回収にはいいと思う。
ONE PIECE
まさかドラゴンを殺すとは思わなかった。喋ってないというオチだったのがらしいといえばらしいけども。喋れる生物が死ぬとかこの漫画ではめったに無いからね。
ルフィの「個性的だなー」にちょっとウケた。アレは『個性』で済ませるレベルの現象じゃねーだろ的な。
トリコ
話作り上手いよね。王道というか。
才能っていうのは根拠より感性がそのほとんどを占めてると思う。なんとなくで行動した小松が一番才能発揮した。気がする。
つーかマダムでかいな。あと食べるのが可哀想な見た目だよね。
バクマン。
悪いことしていなくても食いついてくるのマスゴミである。
あとこれあんまり関係ないんけど。ファン心理ってのは妙なもので付き合ってるってなると炎上するんだけど結婚となると認められたりするよね。謎の生物である。
あとネットで悪評流してるの石沢だったんだね。太ってて気付かなかったわ。
ニセコイ
センターカラー。
漫画のヒロインって料理できないのが一種のステータスになってるよね。ウィークポイントのはずなのに魅力に繋がってるというか。チャームポイントになってるよね。それが完璧超人だったりすると萌え要素にまで昇華する。
銀魂
布団時ののぶめが意外にもえろかった。
なんか徳川家康みたいなのが出てきたな。いや徳川家康なんて見たことないけども(でもなんとなくふっくらしたイメージである
将軍は気絶してよかったですね。起きたらすべて解決していたーみたいな流れになるのかな? 目が覚めたら城が半壊してましたオチになると予想。
刺されたのに余裕な佐々木が超クールだった。カレーうどんの染みってのがまた良いw
しかし今回の話は全体的に危機感がないね。銀さん、つっきー、のぶめって時点で不利って感じがしないや。佐々木もどうせ復活するだろうし。新八、神楽もつおいしね。
![]() | 銀魂―ぎんたま― 43 (ジャンプコミックス) (2012/02/03) 空知 英秋 商品詳細を見る |
リボーン
なんでかわかんないけどマーモンが男だと思ってたわ(まあ男かもしれんが
ザンザスがおもしろキャラになってるよね。モチを喉に詰まらせるとかギャップがぱない。「み……水!!」「待てん!!」とか地味にくる。
クロガネ
センターカラー。
最近好調ですね。全盛期の黒子のバスケポジション。
でも女子が危ない目に合いそうなシーンとかは止めた方がいいと思うね。
いぬまるだしっ
この漫画ってサザエさん方式じゃなかったんだね。
黒子のバスケ
ポイントガードって絶対人差し指立てるよね。リアルのバスケでもそうなんだろうか。
なんか今回は普通のバスケ漫画っぽかったですよね。たまにこういうのがあるとすごく面白い。まあ後出しの権利とかイーグルアイが普通ってのもおかしな話だけど。
鏡の国の針栖川(終)
感覚的には前回が最終回って感じ。
昔のジャンプだったら赤マルでやってたんじゃないかなーって内容。
今回のような話を読むとスクエアでやってた方が楽しそうだなーと思っちゃうね。ダークネスも絶好調だし。
打ち切りとはいえ個人的には面白かったと思います。ま、ジャンプはラブコメ枠がよくてひとつしかないからね。『ToLOVEる』も『あねどきっ』が始まって人気落ちちゃったもんねぇ。
ま、でもエムゼロの方がよかったかな(苦笑
その他今月の新巻
ONE PIECE 65
NARUTO―ナルト― 59
ぬらりひょんの孫 20
SKET DANCE 22
トリコ 18
漫画ランキング

BLEACHのメガネが地味に欲しいー。っていうかなんで石田くんのが無いの? メガネといえば石田。石田といえばメガネだろう。
Category: 週刊少年ジャンプ
Thread: 週刊少年ジャンプ全般
Janre: アニメ・コミック
« 銀魂' 第246話「悪ガキどもの祭典」 | 【第8回MMD杯本選】MMDDFF【FF再現バトル】 他2本 »
コメント
トラックバック
表紙・巻頭は「BLEACH」。 連載再開&いよいよ最終章突入です! ・・・とその前に、カラーページに載ってる ブリキャラをイメージしたメガネ。 メガネっ娘(何年前の?)の私としては ルキアモデルが欲...
あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪ | 2012/02/15 17:53
| h o m e |