最近の記事
- 2016年ジャンプ17号読切の『BOZE』は面白かった件 (04/20)
- マンガ備忘録「ゴーレムハーツ」 読切と連載比較 (04/20)
- マンガ備忘録 『ぼくたちは勉強ができない』 序 (04/19)
- ルパン三世 PART5 #03「殺し屋は荒野に集う」 ネタバレ感想 (04/19)
- 週刊少年サンデー21号 ネタバレ感想 (04/18)
- 週刊少年マガジン20号 ネタバレ感想 (04/18)
- 週刊少年ジャンプ20号 ネタバレ感想 その2 (04/17)
- 週刊少年ジャンプ20号 ネタバレ感想 その1 (04/16)
- 週刊少年チャンピオン20号 ネタバレ感想 (04/15)
- だがしかし最終回 週刊少年サンデー20号 ネタバレ感想 (04/14)
- 週刊少年マガジン19号 ネタバレ感想 (04/12)
- 覇穹 封神演義 第12話「ニューロマンティック」 ネタバレ感想 (04/11)
- 週刊少年ジャンプ19号 ネタバレ感想 その2 (04/09)
- 週刊少年ジャンプ19号 ネタバレ感想 その1 (04/09)
- ルパン三世 PART5 #01「地下塔(ツインタワー)の少女」 ネタバレ感想 (04/08)
- オーバーロードII まとめ感想 (04/07)
- 週刊少年チャンピオン19号 ネタバレ感想 (04/07)
- マンガ備忘録 パート2と1/2 (04/05)
- 週刊少年サンデー19号 ネタバレ感想 (04/04)
- 週刊少年マガジン18号 ネタバレ感想 (04/04)
- 週刊少年ジャンプ18号 ネタバレ感想 その2 (04/03)
- 週刊少年ジャンプ18号 ネタバレ感想 その1 (04/02)
- だがしかし2 第12話「ただいまとおかえりと…」 ネタバレ感想 (03/30)
- マンガ備忘録 その23 (03/30)
- 週刊少年チャンピオン18号 ネタバレ感想 (03/29)
恋物語/西尾維新 感想
あれ、貝木って、ツンデレじゃね?
以下恋物語/西尾維新の感想
以下恋物語/西尾維新の感想
![]() | 恋物語 (講談社BOX) (2011/12/21) 西尾 維新 商品詳細を見る |
そして少しかわいい。
くだらないことで内心ガッツポーズ取ったり(しかも表には出さない)、コーヒー代を戦場ヶ原に払わせる策を練ってたり(しかも結局自分で払った)。語りをやることで魅力がぐっとでましたね。
最後もですね、戦場ヶ原に気を遣ってるんですよね。阿良々木に黙って会っていたことがバレないように。ツンデレだよなぁ。自覚のないツンデレ。貝木の嘘は自分をも騙すのかもしれない。
嘘といえば他の作品のキャラ、戯言シリーズや世界シリーズのキャラが引き合いに出されていましたね。戯言と世界は繋がっていますが、物語シリーズとはどうなんでしょうね。一応戯言シリーズには怪異らしき生物が出て這いますが。
地の文がよかったからか、物語もテンポよく進みましたね。若干ギャルゲっぽい流れではありましたけど。西尾維新らしく意外性もあり、ミスリードの仕方もそんなにいやらしくなくてよかった。総じて今年一番かもしれない内容でした。まあ読んだ直後なのでそう思うだけかもしれませんけどね。
ラストはちょっと後味悪かったですが、今回の話、時間軸では最新ではありません。貝木の無事は確定的。ただ花物語の貝木が幽霊という可能性が……まあさすがにないか。扇ちゃんが怪しいという引きと見ていいでしょう。もちろんこれはミスリードの可能性もありますが。扇に関しては誰かが議論してそうなのでツッコミません。でもキャラの特性を見る限り上遠野浩平の作品に出ているキャラに見えました。
忍野がいない事も何かの布石かな。来ないのではなく来れないと示唆するような貝木のモノローグ。
ランキング参加中

というか呪い返しの件、忍野は対処していなかったんだろうか?
Category: ライトノベル
« WORKING'!! 第13話「さよならぽぷら」(終) 感想 | げんしけん 二代目の壱(10)/木尾士目 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |