最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
Fate/Zero 第10話「凛の冒険」 感想
以下Fate/Zero 第10話「凛の冒険」の感想
oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)
(2011/11/23)
LiSA
商品詳細を見る
オリジナル入ってたらしいんだけど(原作読んでない)、違和感なかったです。オリジナルは崩れる、という先入観をいい意味で崩してくれた。
Fateでの士郎との絡みをみると凛は天才肌なんですが、今回の話を観ると努力タイプに見えますね。これも父親を尊敬しているからなんだろうけど。なかなかいいパパっぷりでした。もっと寡黙なのかなーと勝手に思ってたけどいい感じじゃん?
一瞬意識をもっていかれそうになりましたが強さを見せつけましたね。凛が反撃する演出すっげーカッコよかったよ。魔術演出に燃えた。
雁夜は、ちょっとダメそうかな。歩く死亡フラグて感じ。ヒーローポジションに見えなくもないんだけどね。大事なところでカラダガーみたいなことになりそう。
原作、漫画、その他
ランキング参加中

そして意識もっていかれそうになる表情に萌えるのであった。
Category: .アニメ【終】 Fate/Zero
« magico 第38話「鬼神召喚!!!」 感想 | WORKING'!! 第10話「ケータイ無問題」 感想 »
コメント
トラックバック
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話 「凛の冒険」 感想
常に余裕を持って優雅たれ―
wendyの旅路 | 2011/12/04 03:52
これは可愛らしい。
もす! | 2011/12/04 03:56
今回は番外編的な1話。時臣の娘であり、Fate/stay nightのヒロインの一人である凛主役で話は進んでいきます。聖杯戦争に参加しているわけではないキャラがメインで進行ということで、今までのzeroとはまた違った印象がありました。そしてやっぱりzeroにも女子がいると...
コツコツ一直線 | 2011/12/04 04:05
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十話 凛の冒険今回はほぼ全編凛の話ですどんな展開になることやら…凛は父時臣に魔術を習っていたしかしまだ思った通り魔術を行使できない学校では弱きを助けそのカリスマ性がすでに発揮されていた父に教えてもらうだけでは足りな...
まぐ風呂 | 2011/12/04 07:14
正義の味方・遠坂凛。10年前の彼女はまっすぐな女の子だったんですね。それがなんであんな「あかいあくま」に。その一端が見られるか期待の回です。 才能もあるけどいささか自信を持ち過ぎな所がありますね。流石に父の聖杯戦争の手伝いをしたいというのは無謀。陰惨な殺?...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/12/04 08:44
Fate/Zero 10話「遠坂凜の遠坂凜による遠坂凜の為の冒険回!最高に凜可愛いよ!」(感想)
番外編的なノリだった子供の遠坂凜の話。 昔から正義感溢れる勇気ある女の子みたいです。 (無鉄砲な所もstay/nightでも変わってませんね) 本筋から外れた展開をどう見せていくかが シリーズもののア...
失われた何か | 2011/12/04 08:59
「無事でいてね、コトネ!」 弱気を助け強気を挫く。 凛ちゃんの大冒険!ということで、今回はちょっと小休止回。 弱いものいじめは許さないと、コトネを助ける凛の姿は優等生そのもの。 家では父親から魔術も習っているようだが、 聖杯戦争が始まるということで、...
ジャスタウェイの日記☆ | 2011/12/04 09:15
今回は原作改変+オリジナルエピソード追加で凛の活躍が描かれていましたね。 悪くは無いけど、凛が魔道の本質を身を以って思い知る事が無くなったのは どうなのかな。 アレをそのまま描くのは、TV放...
ひえんきゃく | 2011/12/04 10:38
サブタイ通り、まさに「凛の冒険」な話でした。良い子はマネしないようにw そして凛の「父親としての顔」を見せた遠坂時臣。いい感じだったです。 Fate/Zeroは誰の視点でも見れる、歴史もの風の良さを持った作品ですね。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 | 2011/12/04 17:51
すげぇ、ずっとロリぃぜ。 そんなアニメばっか見てんのに、今回ばかりは違和感が(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
戯言日記2nd | 2011/12/04 20:04
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第10話 小学2年生の女の子、凜はマスター遠坂時臣の娘。魔術を少しずつ時臣に教わっていた。 聖杯戦争の危険...
ピンポイントplus | 2011/12/05 10:02
小さな『赤い悪魔』の大胆な冒険 まだまだ魔力の制御が拙い凛、それを見守る時臣の優しい瞳。親子であると同時に師弟でもある二人ですが彼が凜を見つめる目はやっぱりお父さんの ...
ヲタブロ | 2011/12/05 22:26
今回の主人公はまだ幼い遠坂 凛です。 10年後(Fate/stay night)のメインヒロインの一人でもあります。
ノウネインの異世界ブログ | 2011/12/05 23:28
第十話「凛の冒険」公式HPよりあらすじ冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、毎日のように子供がさらわれつづけていた。そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなく...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2011/12/06 04:08
| h o m e |