最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
今週(46号)のジャンプの読切が面白かった件について
『競技ダンス部へようこそ』(横田卓馬)
3号連続読切の第2弾ですね、
以下感想みたいな感じ
3号連続読切の第2弾ですね、
以下感想みたいな感じ
第1弾が『リリエンタール』の作者で、今回の読切は好調かもなーとか思ってたところでこれ!
いやー面白かったです。最初からわかりやすかったですね。ごちゃごちゃした設定がないから読切なのにすぐ世界に入れた。最初に説明がいらない話は読切だとすごく読みやすいですね。
サービスシーンがあるんだけど、いやらしくないのがいいですね。特にヒロインが色気がないのに可愛いという。ジャンプっぽくない感じが好きです。いい意味で幅が広い。かと思えば「ちぢこまってんじゃないの?」「勃●しとるわ!」みたいな掛け合いがあるし。うん、そういう意味でもジャンプっぽくないなw
あとコマ割りが綺麗で、内容だけじゃなくて絵の方も観やすかったです。なんかもう全部よかった。
ただこれジャンプで連載したら一年ぐらいで切られそうな、なんか『P2!』を思いだしましたね。ジャンプで読んでおいてなんだけど、ジャンプ以外でやって欲しい(苦笑
いやぁーなんか狙ってやってるのかなんなのか萌え要素的な要素もあって、別の雑誌の方がいんじゃね? とか勝手に思っちゃいますね。ちっこくて内気なヒロインとか、メガネに巨乳とか、下乳とか、この記号は少年誌向きじゃあない。と思ったり思わなかったり。
「ちょっと一年! 早く立ちなさいよ。私が踊れないでしょ!!」
ほんと、どこまで狙ってるんだろう、この作者。
ランキング参加中

ある意味立ってるから。
Category: 週刊少年ジャンプ
« 神のみぞ知るセカイ FLAG163「スクらんぶる交差点」(週刊少年サンデー48号) 感想 | 銀魂’ 第231話「葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする」 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |