最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
めだかボックス 第113箱「めだ関門」(週刊少年ジャンプ40号) 感想
第2回人気投票結果発表。
1位ダントツじゃないか。応募総数の1/4以上の票数。2位とは4倍近い票差を付けての優勝であり初勝利。
16位にも驚きですね。16位さん合計でも4、5ページぐらいしか出てないだろう。
以下めだかボックス 第113箱「めだ関門」の感想
![]() | めだかボックス 11 (ジャンプコミックス) (2011/08/04) 暁月 あきら 商品詳細を見る |
なぜ嬉しげに気絶しているのかはひとまず置いておき、先に話の方の感想をば。
関門とはいえボーナスゲームというのに偽りは無かった様子。まあ実際挑戦を拒否したら裸エプロン先輩のようになっていたんでしょうけどね。
言われて気付きましたが阿久根くんの推理って結構外れてますね。まあ『めだ関門』というネーミングを笑ったので痛めつけたなんて推理はできようがないけども。よくも悪くも常識的なキャラクターである。
胸騒ぎの理由ですが、『却本作り』による封印のことでしたね。球磨川先輩の幸福判定装置みたいな役割になってるじゃないか。
「…………きみたち馬鹿だろ」
いいツッコミ。「知らない人に会えるなんて感激です!」が一番酷いぞ?
阿久根書記から高貴へ。まあ負けはしたものの、今回着目すべきは候補生達ですからね。一番手は鰐塚ちゃんですが、今回に限っていえば5人で戦うべきでしょう。4人がめだかちゃんの性質を暴いて5人目が決めるのが最良か。
で、ここからはアンケートにつっこみます。
球磨川禊優勝!!
いやーびっくりです。裸エプロン先輩の1位がダントツ過ぎる。カラーも気合い入るわ、そりゃ。2位(めだかちゃん)との票差も凄いし、総評の割合からしても凄い。ダントツの優勝。マイナスとは思えないルールの上での圧勝です。そら『却本作り』も緩むわ。
マイナスでは江迎ちゃんが上位ですね。4位は何気に凄いですよ。個人的には飛沫ちゃんがいないのが残念ですね。可愛い表情が一切なかったのが敗因か。平戸ロイヤルにも負けてるのかな? あまり登場していない冥加が11位だったりと、まったくこの漫画の読者、よくわかってやがる。
確か平戸ロイヤルは前回13位でしたよね。その後めだかちゃんのピンチに再登場しただけだったと記憶しています。……凄いな。
しかしそれにしても男性陣弱いですね。特にメインが弱い。宗像に負けてるからね、善吉と阿久根。やっぱ顔かなぁ。あとクールっぽいところが良いのかな?

裸エプロン。個人的には喜界島の立ち絵が好きですね。
Category: めだかボックス
« 銀魂’ 第225話「プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ」 感想 | 週刊少年ジャンプ40号 感想 »
コメント
平戸ロイヤルさん脚を閉じてぇぇぇ~
がに股の平戸ロイヤルさんが ほんのちょっぴり内股になっているのは乙女心なのかな
とはいえ、真後ろから見たら とんでもない アングル・・・うん、なんかゴメン(笑)
善吉くんの友達(江迎・宗像・半袖)が皆 善吉くん越えですね。 いや、善吉くんが落ちたのだけれども
善吉くんと友達3人とが遊びに行く日常回も見たいなぁ 江迎さん的には『友達』では不満でしょうが
見開きカラー扉絵が本編の『球磨川さんの見てる夢』と、人気投票結果発表がリンクしてる
っていう 演出はなかなか面白いですね
喜界島もがなちゃんのポーズ私も好きだなぁ
あと半袖ちゃんは夏休みの小学生がワンピ着てるみたいだ
女子高生なのに(笑)
さて本編
「ゴールは友達が届けてくれる……」
と、安心院さんを友達認定? 喧嘩友達的な?
優勝せずに副賞ゲットの『高貴』に
「ひょっとすると 阿久根くんでもいいのかな」→「やっぱり阿久根くんは違う……そつがなさ過ぎる」
と、なった安心院さん
一瞬 目を付けた阿久根さんを見限り『そつがなさ過ぎない』誰かを選ぶのかな?
ひょっとして、ケタ違いに常識はずれな実力を持った普通(ノーマル)の善吉くんに白羽の矢が?
あ~早く善吉くん来ないかなぁ~ せっかく善吉くんに投票したのに出番がないなぁ~
黒神海豚 #mQop/nM. | URL | 2011/09/13 00:30 [edit]
平戸ロイヤルってあの体勢じゃないことがないですよね
善吉は出番があんまりな上に『パラサイトシーイング』というノーマルらしからぬ能力まで身に付けてしまいましたからね。アブノーマルじみてきたことで魅力もちょっと失ってる気がします。
人気投票からの球磨川への流れはよかったですね。球磨川がめだかちゃんにやられたタイミングでないとできませんし。そう考えると人気投票の結果をこの回に合わせて来たようにも思えます。
『そつがなさ過ぎない』のは善吉かな。安心院さんとしては候補生に頑張って欲しいところだと思いますが。
トラックバック
| h o m e |