最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
火織の格好がなんともいやらしい気がするんだけど、誰も触れてないので触れないでおこう。
カッコよかったですね、火織。一瞬と呼べるあいだに7回切れるとか、カッコ良過ぎるw
ただ当麻にインデックスの事を好き放題言われ心を取り乱しちゃいました。もっと冷酷なお人だと思ってたのにびっくり。それだけインデックスのことが大事ってことかな。
当麻の青臭さがどうにも合わない。良いこと言ってるようで、そうでもない気がする。インデックスを護ろうとしてるんだけど、具体的にどう護るかは口にしてないし。記憶消去を阻止しようとしてるのか、でもそれだと命に関わる……火織に偉そうに言ってたけど結局のところインデックスの為になる行動をしているのかすら疑問。あと記憶が無くなるってのは死と同義だと思うんだよなぁ。自分の記憶がなくなったら今までの自分がリセットされるわけだから。そこらへんを軽んじてるのもちょっと気に入らなかったり。まあ気絶するまで女の子のために戦うって部分はちょっとカッコいいけどさw
インデックスの脳のくだりですけど、どうも違和感が。脳の85%を使ってて残りの15%しか使えないから1年ごとに記憶を消去するしかないっていうあれ。この考え方(1年で15%)でいくと人間の脳は2年で30%、3年45%使用してる事になるんじゃ……。この考え方だとみんな10年も生きられないぞ?
まあ無為なツッコミはさておき、最後、小萌先生の家にステイルと火織が。これは味方フラグかな? インデックスを連れ去るつもりなら当麻が寝ているあいだにできたわけですし。なかなか気になる引きです。
それにしても……電撃びりびり少女の出番はいつになったら訪れるんだ。密かに期待してるのに。
余談ですが世界一記憶力のいい人は――もちろんサヴァンですが――‘人の顔を覚えられない’そうです。写真なら覚えられるけど、実物は覚えられない。インデックス同様覚えたことは忘れないそうですが、すべては静止画で記憶しているんでしょうね。





« ジャンプ48号の感想 | テイルズ オブ ジ アビス 第5話「選ばれし英雄」 »
コメント
アニメから入って原作読みました。
神裂戦は…長かったですねい。「原作に忠実にやる」というメッセージなのかも。
美琴と黒子の登場はアニメオリジナル要素ですねい。
今後ビリビリバリバリ活躍するに違いない!楽しみなのです。
p2pob #z9jllgzo | URL | 2008/10/27 21:48 [edit]
もうちっと戦闘シーンがあればねぇ
>神裂戦は…長かったですねい。
ほんと長かったですw というより長く感じたという感じですが。美琴の登場がなかったら私も俺は……俺は……状態になってましたよw
トラックバック
ずっと静御前のターン
ソウロニールの別荘 | 2008/10/27 14:53
当麻vs神裂の闘い。 神裂がインデックスを「保護」する目的とは?
在宅アニメ評論家 | 2008/10/27 15:04
【神裂火織】とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」【感想】
インデックスの可愛さは異常。 上条当麻の咆哮が堪能できる展開でした。
失われた何か | 2008/10/27 15:11
「完全記憶能力、それが全ての元凶です」 突如現れた、神裂火織と名乗る彼女も魔法名を持っていた。 しかも、インデックスと同じネセサリ...
ジャスタウェイの日記☆ | 2008/10/27 15:14
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」 インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神...
Welcome to our adolescence. | 2008/10/27 15:23
何度でも問います… …が耳から離れない~w 当麻と火織の会話で終わっちゃうかと思ったよ。 火織のCVが静嬢というのは大当たり。 こういう役合うね。 最初「ルーン」が「るー」に聞こえて(;^_^A はじめからすごいアドリブをかましてくるなあと思ってしまった(;...
のらりんクロッキー | 2008/10/27 16:07
美琴にあまり出番がないので、早くインデックス編が終わらんかと思ってるのですが、 インデックスも、この話(インデックス編)が終わったら、 美琴と同じ感じの、出番になるんじゃないだろうかと思う、第4話感想です。...
べっ子さんの日頃 | 2008/10/27 17:37
今回は当麻vs神裂の戦い。 予告を見る限りでは当麻の方が圧倒されてますが、果たして勝利の行方はどっちの方に?
日記・・・かも | 2008/10/27 17:51
★★★★★★★☆☆☆(7) 長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織との対決。 まあ対決といっても今回は当麻が一方的にやられた訳ですが。 結...
サボテンロボット | 2008/10/27 18:15
とある魔術の禁書目録<インデックス> #04 完全記憶能力 プチ視聴メモ
とある魔術の禁書目録(インデックス)の第四話感想メモのコーナー。詳しいあらすじは他のブログに書かれると思うので省略。ただ、思ったところを書き綴っているだけである。 というわけで、手短な第4話視聴メモスタート
アホ理系青年の主張/窓野マサミ・真 非公式Blog | 2008/10/27 20:14
もう当麻を傷つけないで! 「とある魔術の禁書目録」第4話のあらすじと感想です。 優しさに涙。もう可愛すぎる。 (あらすじ) 人が消...
渡り鳥ロディ | 2008/10/27 20:20
当麻「俺のこの右手の力であの姉ちゃんのおっぱいを揉めば無力化できるはずだ!」
白狼PunkRockerS | 2008/10/27 20:39
上条当麻と、インデックスを追ってきたもう一人の人物、神裂火織の対決。 といっても、実力差が圧倒的で、当麻は一方的にやられるだけでしたが#%E:197%#? 今回で明らかになったのは、ステイルや火織もインデックスと同じ「必要悪の教会」の人間だということ。 ...
渡り鳥 はまの雑記帳 | 2008/10/27 21:08
上条の真の魅力は来週かな
もす。 | 2008/10/27 22:02
剣にワイヤーの物理攻撃主体の攻撃これのどこら辺が魔術師なのかw まぁ某お兄ちゃん社長の幽霊に通用する物理攻撃も魔術の一種かもしれな...
ムメイサの隠れ家 | 2008/10/27 22:35
戦闘は不必要…な気が。一応、戦闘回ということでステイルの時見たくクオリティが高い戦闘シーンを見せてくれると思えば そこまで盛り上...
Shooting Stars☆ | 2008/10/27 23:10
ぶちのめせー(^o^)/ 『 上条 当麻 vs 神裂 火織 』 な回。 上条さん浅いっすwwマジ浅いっすwwwwww もっとぶちのめされろー(^o^)/ ところでこのアニメ、戦闘シーン長すぎる。 インデックスのターンもっと増やして欲しいぜ監督。
ほえろぐ | 2008/10/27 23:35
インデックスを傷つけるための力なのか? だんだん今期の燃えアニメっぽくなってきました。当麻にとってはもう部屋は燃えて欲しいとは思わな...
ラピスラズリに願いを | 2008/10/27 23:41
第4話「完全記憶能力」 親友だった人に敵対視されるって、きついよな・・・
赤い彗星3号館 | 2008/10/27 23:45
「彼女は私の同僚にして大切な親友なんですよ」 火織もステイルと同様にインデックスの傍にいた一人だったんですね・・・
リリカルマジカルS | 2008/10/28 00:34
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織。上条は彼女の圧倒的な剣技で体を切り刻まれていく。貴方を殺す前にインデックスを「保護」させてくれという...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2008/10/28 06:35
完全記憶能力…それがすべての元凶――。 当麻の前に現れた神裂はインデックスの引渡しを命じる。 殺し名を言わせないでくれと…。 あくま...
SERA@らくblog 3.0 | 2008/10/28 21:12
完全記憶能力! その能力、ほしー(≧▽≦) と思ったら、かなりの負担がかかるみたい・・・; この能力は、魔法とは違うんでしょうか?? ...
空色きゃんでぃ | 2008/10/29 02:16
今回は、火織とステイルの正体とインデックスを追う理由が判明するお話でした。 まさか同じネセサリウスにある仲間同士だったとはねぇ。 脳の記憶容量は、その限界突破は流石に魔術では無理があるということですか。 当麻と火織との戦闘は、魔術師としての本領を発揮...
パズライズ日記 | 2008/10/31 18:47
インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織。上条は彼女の圧倒的な剣技で体を切り刻まれていく。貴方を殺す前にインデックスを「保護」させてくれという神裂に、ボロボロになりながら抵抗する上条だったが、神裂の操...
ぺろぺろキャンディー | 2010/01/29 04:09
| h o m e |