最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ゆるゆり 第9話「今年の夏はこわくない」 感想
「あれ? あたしより焦げているじゃないか、松本」
シュールな台詞ぅ。
生徒会室で爆発はやめてくださいよが布石だったか。
『爆友』といい、なかなか面白い先生である。
以下ゆるゆり 第9話「今年の夏はこわくない」の感想
シュールな台詞ぅ。
生徒会室で爆発はやめてくださいよが布石だったか。
『爆友』といい、なかなか面白い先生である。
以下ゆるゆり 第9話「今年の夏はこわくない」の感想
![]() | TVアニメ「ゆるゆり」オープニングテーマゆりゆららららゆるゆり大事件【DVD付初回限定版】 (2011/07/20) 七森中☆ごらく部 商品詳細を見る |
生徒会長の声が小さいのって副作用じゃないよね。
というかよく生徒会長になれましたね。演説とかどうやったのよ?
そんなわけで生徒会長――松本りせが初登場。海のときスイカ1個多かったのはこの人の分ですね。ティッシュもこの人かな。存在感の無さが黒子のバスケの黒子なみです。これ薬の副作用とかいうオチないよね?
新キャラでは理科の西垣先生が登場。声と見た目はよいですね。片目が隠れているキャラが私は好きさね。しかし存在自体はやっかいな感じ。進化は爆発の過程にある、みたいな考えのお人。学校には迷惑かもしれないけどいたら面白そう。フグもそうだけど毒キノコとかもそうだね。まあ毒キノコは死ぬとは限らないけど。
暑いという理由で生徒会室へ行くのもどうかと思うんだが。仕事場みたいなもんだからね。あとラムレーズン置き場。見方を変えればラムレーズンは京子ほいほいである。置いておけば京子がやってくるゾ?
かなりどうでもいいですが、幽霊役の人かわいかったですね。
ランキング

生徒会長の声が小さ過ぎて声優の価値が~と思ってしまった。
Category: ゆるゆり
« 夏目友人帳 参 第9話「秋風切って」 感想 | 銀魂’ 第223話「おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト」 感想 »
コメント
トラックバック
\アッカリ-ン/ 今日は、怪談モードなアバン 「はー・・って、何コレ?」 そんなことになってるとも知らず元気に登場しかけたあかりが可愛い♪ \アッカリ-ン/ 「あっ、タイトルコール」 それでも、...
記憶のかけら*Next | 2011/08/30 10:55
学校の怪談 in Summer―
wendyの旅路 | 2011/08/30 17:12
| h o m e |