最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
フェアリーテイル 第93話「オレはここに立っている」 感想
火と空はわかるけど鉄竜の咆哮ってちょっとわかりにくいよね。鉄の咆哮ってどんな咆哮?
以下フェアリーテイル 第93話「オレはここに立っている」の感想
以下フェアリーテイル 第93話「オレはここに立っている」の感想
惰弱な王はあっさり敗退。ラスボスにしてはちゃらかったですねぇ。結局乗り物に頼ってただけじゃないか。エルザvsナイトウォーカーの方がまだ盛り上がった。
エドラスじゃ魔力が戦闘だけじゃなく生活の一部になってる。現代風に例えると電気のようなものか。機械があっても動力がなくなれば意味がない。でも代用品って必ずあると思うんですよね。魔力がなくなれば機械が発達するような、そんな気がする。で、今度はそれを戦争に利用するわけだ。
ミストガンは英雄を立てるところまで計画していたらしい。でもリリーが王になったらガジルが困るよなぁ。せっかく出会った猫なのに。まあエンディングですでにネタバレというかナツが悪役やっていましたね。なのでミストガンが悪役になるということはまずないでしょう。
![]() | (TVアニメ) 週間少年マガジン フェアリーテイル 3Dマウスパッド 全3種セット ルーシィ ジュビア エルザ (書き下ろしイラスト) () 不明 商品詳細を見る |
![]() | FAIRY TAIL(22) (少年マガジンコミックス) (2010/08/17) 真島 ヒロ 商品詳細を見る |
ランキング

リサーナいましたっけ? 探してたんだけど見当たらなかった。
Category: .アニメ【終】 フェアリーテイル
« 日常 第21話「日常の第二十一話」 感想 | 輪るピングドラム 第6話「Mでつながる私とあなた」 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |