最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて……」 感想
「ゲップ」
偉そうな高貴とも呼べる喋り方してる奴が、これ以上無いという方法で信じさせてやろうと言った結果がこれである。
以下輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて……」の感想
偉そうな高貴とも呼べる喋り方してる奴が、これ以上無いという方法で信じさせてやろうと言った結果がこれである。
以下輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて……」の感想
ゲップが可愛かった。
牛のコスも可愛かった。
「女の子の部屋に入るなんて可哀想じゃないか」
良心で行動範囲が制限される弟と、目的の為に手段と方法を選ばない兄。どっちもどっちですねぇ。でもバランスは取れていると思います。二人でセット。ツーマンセル兄弟である。常識と非常識。理性と本能。
苹果は……やっぱり怖い女ですw 視野の狭さとは凄いよね。よく言えば一途ではあるが。
陽毬はお友達と言ってましたが、苹果にとっては取るに足らない存在なんでしょうね。学校の友達とかもアウトオブ眼中な感じがするし。
オープニングで両親との回想シーンがありましたが、父親(いい声だな立木さん)は多分もう逝ってるか、離婚しているんじゃないかな。カレーにこだわるのもそれが一因かもしれない。
多蕗に彼女がいたのはちょっと驚きです。というか変じゃないか。ストーカーまでしておいてなんで彼女がいないことを知らないのだろう。
苹果がどっかいったときのリアクションが面白かったですね、多蕗の彼女。
![]() | 輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド (2011/07/06) 不明 商品詳細を見る |

アニメランキング参加中。クリックに感謝。
イリュージョンはないだろう。
Category: .アニメ【終】 輪るピングドラム
« プロフィール | 週刊少年チャンピオン34号 感想 »
コメント
トラックバック
輪るピングドラム第3話『そして華麗に私を食べて…』の感想レビュー
ストーカー可愛いと人気の苹果たんでしたが、まさかの泥棒猫が掻っ攫っていきましたよ!なお話でした。 こいつぁ流石に『華麗にスルーした!』というわけにはいきませんねw というか、カレーと華麗が直球でかけてあるわけですが、苹果にとっての幼い頃の家族の幸せの象...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2011/07/22 17:41
| h o m e |