最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
神のみぞ知るセカイII 第2話「一拳落着」 感想
「何かをギセイにして、手に入れたものは……結局何かが欠けている」
さすが神様。その道を極めただけある。
……この台詞確か原作の感想書いたときにもピックアップしたな。
以下神のみぞ知るセカイII 第2話「一拳落着」の感想
さすが神様。その道を極めただけある。
……この台詞確か原作の感想書いたときにもピックアップしたな。
以下神のみぞ知るセカイII 第2話「一拳落着」の感想
主将さんの服は可愛いですよ。
そして神様の服はダサいw
「本日一番のようだぞ桂木……」
春日流はエモノも使えるからな(笑
ゲームじゃ神様には勝てないって。
デートはあんまり楽しそうには見えなかったですねw 映画中でも桂馬はゲームしてるし。この人にとってデートとはなんなのだろう。好感度を上げる為のものか。……いやそこはリアルも似たようなものか?
どうでもいいけど楠の声は何か昭和臭い。
そしてソフトクリームである。
どうせなら最後まで食べきって欲しかったなw ある意味キスより照れる。
軟弱の極みというよりこの行動は人としてズレてるだろw せめて家でやれ。
服の上から空手着が原作だとかなりいい感じだったのですが、アニメだと特に何も感じなかったわ。アングルの問題なのかー?
残念ながら失速したかなぁ。この話は完全に原作の方がよかったです。
最後にハクアが登場。これも原作の引き通りやっておけばよかったと思うんですけどね。ファンサービスなんだろうか。
原作
![]() | 神のみぞ知るセカイ 3 (少年サンデーコミックス) (2009/01/16) 若木 民喜 商品詳細を見る |

アニメランキング参加中。クリックに感謝。
Category: .アニメ【終】 神のみぞ知るセカイII
« 週刊少年マガジン21号 感想 | 銀魂 第204話「年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ」 感想 »
コメント
トラックバック
そもそも戦う必要あるんでしょうか――? 楠の中の弱い自分「女楠」をおびき出すの作戦(?)はデート! でも、どっちもデートらしい場所など知らないので(^^; 接点といえるのはゲームでしたかw ▼...
SERA@らくblog | 2011/04/19 23:16
二兎追うものは一兎も得ず―
wendyの旅路 | 2011/04/20 16:56
| h o m e |