最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン9号 感想
実は栄子よりイカ娘の方が勉強できるんですよねー。
特に数学と言語がぱない。
以下週刊少年チャンピオン9号の感想
特に数学と言語がぱない。
以下週刊少年チャンピオン9号の感想
・イカ娘
二期の噂を聞かないのが不思議で仕方ない。みつどもえより話題性はあったと思うんだが。
今回の話はめずらしく栄子がメイン。イカ娘を操縦している女ということで聡いと思いきや意外と自堕落的な人間である。早苗と同じ学校ということを考えると早苗より駄目な子なんじゃないかと疑ってしまう。
ただ最後の宿題を投げ出すシーンはバカボンのパパを彷彿とさせる天才的発想である。まさにその発想はなかったというやつだ。
・弱虫ペダル
ラストランみたいなノリだけどこれで終わりじゃないないんだからね。
・みつどもえ
作者が狙っていたのかどうかはわからないけどツンと猫語の相性がいい。それについては各自好きなツンデレキャラを思い浮かべてそのキャラの喋る語尾に「にゃん」と付けてみるとわかると思う。萌えというかもはや蕩れである。
・シュガーレス
先生どこいった?
いや町中で不良同士が喧嘩だったら誰も止めに入るものがいないのはわかる。けどここ学校じゃん?
・ハンザスカイ
相手を尊敬した時点でわだかまりは無くなったはずなんだけど。びびっていた事を自覚してしまったせいで心がぶれてしまったのかもしれない。なんにしても反則は意外でした。
・範馬刃牙
ご飯が作れるかどうかの問題じゃないと思うw
とっとと親子喧嘩を始めて欲しい。でもここからが長いんだろな。烈さんの話もあるし。まったりとしたペースで進みそう。

漫画ランキング参加中。クリックに感謝。
Category: 週刊少年チャンピオン
« とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」 感想 | フラクタル 第3話「グラニッツの村」 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |