最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想
どっちがどっちかわからなくなるときあるねん。
以下とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想
毎度毎度いいとこで終わるな~。
とりあえずステイルと小萌先生、ナイス。
どう見ても小萌先生の方が子供なんですけどね。実際は年上という摩訶不思議システム。あるいはこれが小萌先生の能力なのか(絶対違う
ステイルは魔術で人払いできるんですが、それでもあっさり見つけてしまう当たりさすがですね小萌先生。
本筋の方ではオルソラが大活躍。いやなんとなく活躍するだろうなって思ってましたが。ただの天然娘じゃあありませんよ。面倒な天然娘です。切羽詰まった状況でマイペースっていうのは貴重な才能だとは思うけどね。
謎だったのはなぜステイルへ電話しようとして土御門の携帯に繋がったのかということ。電話をどう扱ったらそんな間違いが起こるのか。こちらも摩訶不思議システムなのかー?
オリアナの方はやはりそんな悪い人ではないのかなぁと管理人は管理人は推察してみたり。姫神に対し思うところがある時点で悪にはなりきれない存在ですね。あと利用されている可能性もあるかも?
まあそんなことよりも相変わらずいちいちえろい。えろいキャラって基本的に好きじゃないんだけど。それはまああざとさのようなものが見え隠れするからなんですが。オリアナはそうでもないんですよね。不思議とえろいのに純粋なイメージがある。そこが悪人に見えない理由かもしれない。
![]() | とある魔術の禁書目録II シスターズ アイマスク (2011/02/01) コスパ 商品詳細を見る |
これ考えたやつ天才過ぎるでしょ。

アニメランキング参加中。クリックに感謝。
Category: .アニメ【終】 とある魔術の禁書目録II
« バクマン。 第13話「速報と本ちゃん」 感想 | 【侵略!イカ娘】 早苗の変態行為をシティーハンターのED風にしてみた »
コメント
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
秋沙はステイルと小萌先生により命を取りとめる。 逃走したオリアナを追う上条さんは、なぜ学園都市を歩きまわるの疑問に思う…。 星空の図形を魔方陣に組み込むことで大きな魔法が生み出せる。 そのための...
SERA@らくblog | 2010/12/25 21:19
とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想
作画が安定しないですね。 今回は土御門がカッコ良かったですね。 作画的にも行動的にも。 とある魔術の禁書目録II 公式サイト とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD](2010/12/17)阿部敦...
ひえんきゃく | 2010/12/25 21:24
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
「━━━まだこの街で何かやるって言うなら、その幻想を欠片も残さずぶち殺してやる」 当麻達が『使徒十字』の発動する条件に気付く話。 今週は原作小説10巻の154~262ページを消化で、大体の内容として...
日記・・・かも | 2010/12/25 21:31
とある魔術の禁書目録II #12「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想
もしもオリアナ達が学園都市内でペテロの十字架を発動させたら、世界はローマ正教に支配されてしまう。上条さん達は何としてでもそれを防ぐために、オリアナを追跡そして幾度となく交戦していたわけですが。土御門がボロボロにやられて、無関係の吹寄と姫神までもが巻き...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2010/12/25 21:38
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
いよいよ上条さんのターン・・・のようです
記憶のかけら*Next | 2010/12/25 21:38
とある魔術の禁書目録II 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』 ≪あらすじ≫ ローマ正教の本当の狙いが使徒十字(クローチェディピエトロ)の運用だと把握した当麻たち。イギリス清教にいるオルソラたちの手...
刹那的虹色世界 | 2010/12/25 21:52
とある魔術の禁書目録? 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
とある魔術の禁書目録? 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 天文台 ステイルから転送されたオルソラからのメール。当麻は読めないが、土御門はすぐに解読。使途十字の保管庫の掃除では「光」と「昼間のうちに終わらす」という2点を気をつけていた。昼には無い、夜の光
ひびレビ | 2010/12/25 21:52
『とある魔術の禁書目録II』#12「天文台(ベルヴェデーレ)」
「俺にとって困るのは、テメェが今ここで 使徒十字を使って大覇星祭を潰しちまうことなんだよ!」 土御門に続き、無関係な姫神がオリアナに傷つけられてしまった。 この場をステイルに任せて、オリアナのあとを追う当麻だったが 彼女の姿はすでになく… オリアナの...
ジャスタウェイの日記☆ | 2010/12/25 21:54
お姉さまオーラの大インフレ ギャグ要員として定評のある黒子「とある魔術の禁書目録?」第十二話感想です。 No buts! 〈初回限定盤〉(2010/11/03)川田まみ商品詳細を見る
知ったかアニメ | 2010/12/25 22:02
(オリアナ)とある魔術の禁書目録? 12話「天文台(ベルヴェデーレ)」(感想)
オリアナを追い詰めた上条さん!! オリアナさんを「そげぶ」する時が来ました!! 個人的に一番好きだったのが、黒子と御坂親子のシーンでした。 黒子の暴走振りは面白いですね~♪ 今回は夕焼けのシ...
失われた何か | 2010/12/25 22:18
とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」
・そうだ当麻、オリアナの幻想をぶち壊せ 今回も当麻らしさが出ていてとても良かったです 使徒十字を用いることによって、魔術と科学の壁を取り除くことができ、それはもっとも理想的な事柄なのかも...
のんたんのanime大好きブログ | 2010/12/25 22:43
とある魔術の禁書目録?第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」
「ちゃんと行く…だから待っててくれるか…?インデックス───」 爽やかにindexを説得する上条さん! 上条さんのこの爽やかさを前にしたら女性キャラは引き下がらざるを得ませんなw 美琴がこの感じでこんなこと言われたら呼吸困難でも起こすかもしれない(ノ∀`)
ムメイサの隠れ家 | 2010/12/25 23:09
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」感想
まだまだ追いかけっこ。
マナヅルさん家 | 2010/12/25 23:24
とある魔術の禁書目録II #12 「天文台(ベルヴェデーレ)」 美味しくするためにコトコトじっくりって感じの回でした。 ステイルは吹っ飛びすぎだと思います(笑)。
自由にゆる~~く | 2010/12/25 23:33
wendyの旅路 | 2010/12/25 23:55
解ける謎と共に迫るタイムリミット。 盛り上がってきましたねぇぇぇ。 今までオリアナが土御門らに見つかるのも恐れず町を彷徨っていた理由も判明。 理由があった事にまず吃驚。 使徒十字を使用するた...
シュミとニチジョウ | 2010/12/26 00:51
【アニメ】とある魔術の禁書目録? 12話 いったいこの町でなにが…
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 の感想を 姫神の助けようとしているうちに、オルソナを見失ってしまう だが、クローチェの使用条件が徐々に明らかになっていく そして、魔術を使用しようとしている場所が分かりそこに向かうと アニメ...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2010/12/26 05:23
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
制理ちゃんげんきになってたー!! さすがカエル先生。 姫神ちゃんも助かったようでほっとした。 ステイルと小萌ちぇんちぇーの素早い処置が功を奏しましたね。 戦いは避けられない当麻、 そんな彼の前...
のらりんすけっち | 2010/12/26 06:15
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」
とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/12/26 16:40
アニメ とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 まだ続くのかよw
とっくりん | 2010/12/26 17:27
その程度の感情論
Ηаpу☆Μаtё | 2010/12/26 17:38
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
ついに追いかけっこも終わり! 今回の上条さんは、推理力もバツグンΣb(`・ω・´) 土御門とかじゃなくて上条さんが気づくのがさすが主人公! 使徒十字(クローチェディピエトロ)には発動条件があった!...
空色きゃんでぃ | 2010/12/26 18:56
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 よく調べてなかったから知らなかったけど、2クール目があるんですね。 終わらなくてちょっとホッとしている反面、 周りが最終回で盛り上がっ...
おいら的ゲーム今昔別館 | 2010/12/26 22:13
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」
大掛かりな術式だけに、特別な環境でないと使えないというのは当然といえるかもしれません。
隠者のエピタフ | 2010/12/26 23:44
アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第12話 天文台(ベルヴェデーレ)
Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る その幻想を欠片も残さず、ぶち殺してやる!! 「とある魔術の禁書目録?」第12話のあらすじと感想です。 まだ何かするというならば。 (...
渡り鳥ロディ | 2010/12/27 13:17
| h o m e |