最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」 感想
以下とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」の感想
オリアナさん普段はいい人なんですけどね(多分
姫神の付けてるモノがまずかった。というより濡れてスケスケになったのが不味かったか。みんなよく透けるね。
悪いのはオリアナという流れなんですが、オリアナにもオリアナの事情があるだろうからこの辺はスルー。しかし警戒心が薄いのか? よく人にぶつかるお人である。
土御門が格好よかったですね。切れ者かぁ。確かにそうだよなぁ。今回司令塔ですしね。戦闘も実にプロっぽかった。オリアナさんとくんずほぐれず。接近戦オンリーで戦わないといけないからどう足掻いても不利はいなめなかったけど。
シェリーが久々に出ましたね。そういえばこいつも胸大きかったよねぇ。ほんとこのアニメって大か小ばっか。
まあそれはさておき、彼女の立ち位置がよくわかりません。一期の最後の方に出てたのは覚えてたけど何しに現れたのかとかまったく覚えてないわ。オルソラとコミカルな空気を放っていてちょっとおかしかった。
コミカルパートではインデックスのお腹に抱きついてる当麻かな。道でああいう行為に及ぶのはどうかと思うよ。なんにせよ不幸ではない。
あとはステイルと小萌ですね。禁煙区域以前に未成年じゃんね。小萌をからかうステイルがよかった。この2人は年齢ギャップコンビで面白いですね。絵と違って小萌先生の方がはるかに年上なんですよねー。インデックスを助けた人でもあるわけでこれはいい縁じゃん?
![]() | とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス) (2010/11/12) 鎌池 和馬 商品詳細を見る |
![]() | とある魔術の禁書目録II マグカップ インデックス (2011/01/28) ブロッコリー 商品詳細を見る |

アニメランキング参加中。クリックに感謝。
チーズフォンデュて。
Category: .アニメ【終】 とある魔術の禁書目録II
« バクマン。 第12話「御馳走と卒業」 感想 | それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」 感想 »
コメント
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」
黒子、車椅子でも、お姉さまにまっしぐら!(笑) そりゃ美琴も避けますって、轢かれちゃいますから(^^; で、黒子の示す先には、インデックスのお腹を抱く上条さんの姿が…。 ウェスト図ってるように...
SERA@らくblog | 2010/12/18 22:23
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 感想
安全と危険は紙一重―
wendyの旅路 | 2010/12/18 22:24
とある魔術の禁書目録? 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』
第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』 アバンは前回の続き。この話まだ引っ張るんだwww お昼にチーズフォンデュって!御坂ママンパネェ~w 小さいお弁当じゃ大きくなれませんかwww 「あら...
いま、お茶いれますね | 2010/12/18 22:40
『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」
「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...
ジャスタウェイの日記☆ | 2010/12/18 22:43
『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」
「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...
ジャスタウェイの日記☆ | 2010/12/18 22:43
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」
「全てをきちんと解決したければ、ここをまたいでいけ、上条当麻」 Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : ...
日記・・・かも | 2010/12/18 23:24
アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第11話 刺突杭剣(スタブソード)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)(2006/05)鎌池 和馬商品詳細を見る 君の右手には幻想を殺す力しかない。 「とある魔術の禁書目録?」第11話のあらすじと感想です。 守る力は。 (あ...
渡り鳥ロディ | 2010/12/19 00:04
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想
久々に出番が多かった姫神ですが……何とも悲惨な事に。 小萌先生にも見せ場がありましたし、土御門もカッコ良かったですよ。 作画は段々と崩れてきているのは、気になるところですが。 とある魔術の...
ひえんきゃく | 2010/12/19 00:54
第11話『刺突杭剣(スタブソード)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナとの追いかけっこですね。
ニコパクブログ7号館 | 2010/12/19 02:29
とある魔術の禁書目録II #11 「刺突抗剣(スタブソード)」 オリアナさんの魅力にやられてしまいそうです(笑)。 たいして意味のないシーンが多かった印象。
自由にゆる~~く | 2010/12/19 04:11
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」
姫神までも傷つけられ、当麻の怒りは最高潮に!
隠者のエピタフ | 2010/12/19 09:20
【刺突杭剣】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈12〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-01-06)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 噛み付かれるのはゴメンだが・・・ ...
桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/12/19 10:13
とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突杭剣(スタブソード)』 ≪あらすじ≫ ふとしたことで、御坂家と一緒に昼食をとることになった当麻。インデックスと美琴の間に挟まれながらも、土御門からの連絡で、...
刹那的虹色世界 | 2010/12/19 11:19
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」
インデックスたんも美琴も姫神も小萌ちぇんちぇーも、 みんなかわいいZE!! …なんて感じで見てたら姫神ちゃんがあ~!!!(泣) 相変わらず術式関係はよくわかんないんですが、今回は非常によく出来て...
のらりんすけっち | 2010/12/19 13:00
とある魔術の禁書目録?の感想です。 久しぶりの登場だと思ったのにこの結果だよ!
しろくろの日常 | 2010/12/19 13:33
当麻の周りには 不自然に若い大人が沢山いる
Ηаpу☆Μаtё | 2010/12/19 16:44
とある魔術の禁書目録II #11「刺突杭剣(スタブソード)」の感想
上条さん達はオリアナが運んでいたスタブソードの取引を阻止しようとしていたはずだった。ところが、オリアナから奪ったのはただの看板に過ぎなかった。そうオリアナが持っていたのはダミーで、本当の目的はペテロの十字架を学園都市内で発動させることだったのだ。この...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2010/12/20 21:07
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣-スタブソード-」
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補 ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/12/21 14:57
大覇星祭は追跡ばっかり。 戦闘になっても、逃げバトルなどで途中で終わり、再び追跡モードになってしまう。 なかなか話が進まんなぁ。 それと、「オリアナだけを追っている」のが気になる。 捕まえやす...
赤嶋情報 | 2010/12/22 09:14
| h o m e |