最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
テイルズオブヴェスペリア ラスダン――その前に
残すはラスダン――タルカロンのみ。なのですがサブイベントが残ってますねぇ。あと隠しダンジョンとかどうしよう。
以下テイルズオブヴェスペリアのプレイ日記的な何か 残すはラスダンとサブイベントなど
ネタバレありなので注意されたしー。ちなみにPS3版ですよー。
以下テイルズオブヴェスペリアのプレイ日記的な何か 残すはラスダンとサブイベントなど
ネタバレありなので注意されたしー。ちなみにPS3版ですよー。
相変わらずテイルズシリーズはサブイベントが多い! 本編と同じぐらいか、それ以上の時間を費やしてるよ。
ツンデレソディアさんは結局個人行動でしたね。ヨーデルとかが悪い人だったらどうしようかと思いましたよ。単独犯でよかった。
最後でフレンがようやく正式メンバーに。なぜか戻ってきたらレベルがユーリ達より2つも上でした。何故だろう不思議。とりあえずいない事が多かったので技・術のスキル変化技を覚えさすのが面倒です。
話の方は2部が終わったとき次は誰が敵なの? ラスボスなの? という不安があったのですがどうやらデュークのようでちょっとほっとしてます。これだけ話が進んだ後に新たな敵とか用意されても白けますからね。あとキャラとの掛け合いがここへ来てもかなり好感触。リタとエステルは変わらずいいんだけど、そこにジュディスが入ってきた。リタジュディ……ありです。仲良くなりましたね、ほんと。
レイヴンがちょっと不安かな。精霊のおかげで心臓(だっけ?)が安定したみたいなこと言ってたけど(言っていたのはカロルだが)、それは嘘で実際はかなりやばいんじゃないかなと思う。死ぬ可能性あるよ、この人は。リタもちょっとは構ってあげて欲しいところだw
話は現代社会と通じるところがあって非常にリアリティがありますね。面倒くさいことに主人公達は巻き込まれてるなと思う。やっかいなのが人間というのがテイルズらしくてグッドです。くだらない人間が多いからデュークを悪と決め付けることができませんね。実際ユーリ達がいなかったら世界は終わっていたわけですし。
今日明日にはクリアしそうかな。寄り道しなければ、ですが。個人的には技・術・スキルを全部覚えてからクリアしたいところだけど、どうせ隠しダンジョンの方が難しいのだろうから後でもいいかな。うーん、悩みどころだ。
Category: ヴェスペリア(プレイ日記的な何か
« めだかボックス 第69箱「強くなったね」(週刊少年ジャンプ44号) 感想 | みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」(最終話) 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |