神のみぞ知るセカイ FLAG104「とりあえずトリアージ」(2010.6.30) - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

神のみぞ知るセカイ FLAG104「とりあえずトリアージ」(2010.6.30) 

 原点回帰。
 目に入った女子すべてを攻略すればいいじゃない。


以下神のみぞ知るセカイ FLAG104「とりあえずトリアージ」の感想


 初期の頃を彷彿とさせるお話でした。脳内会議懐かしい。


 というかですね。そもそもギャルゲとギャルが出てるゲームは違うんじゃないかと思うんですよね。バッティングセンターを攻略しようとする意思は女子攻略ではあるがギャルゲではない気がしますね。格闘ゲームなどの女キャラも然りです。とはいえそれを攻略しようとする意思は肯定したい。


 最終的に「目の前の女子」という結論に落ち着くわけですが、この目の前っていうのがちょっと曲者ですね。結局のところ気に入った女の子なら節操なく攻略していくというスタンスになると思うのですが。結局のところキャラクター性を重視しているということになるのかな? まあ確かにゲーム性が悪くともよっきゅんのように心に響くキャラが出ていたら神さまは躊躇いなく攻略するんでしょうけども。けれどだからといってゲーム性を無視しているわけでもないと思うんですよ。うーむ、なるほど、これは確かに難題だ。


shiori_convert_20090729234610.png
 漫画ランキング参加中。クリックに感謝。
 製作者萌えという選択肢はないんでしょうかね?





Category: 神のみぞ知るセカイ(漫画)

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/1494-efacee9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)