最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
迷い猫オーバーラン! 第2話「迷い猫、笑った」
初回に力を注ぎ過ぎた感が……。
![]() | 迷い猫オーバーラン! ドラマCD 迷い猫同好会 南海の大決闘~神秘の樹海に巨大生物の影を見たり見なかったり~ (2010/03/25) イメージ・アルバム伊藤かな恵 商品詳細を見る |
以下迷い猫オーバーラン! 第2話「迷い猫、笑った」の感想。
逆の意味でびっくりクオリティw 初回が良かったから期待していたのに、肩透かしを食らった気分です。他の感想サイトで監督が変わると書かれていたので毎回ドキドキさせられそうです。しかし監督はそれでいいかもしれませんが、下の者は災難じゃないかい? 理不尽な目に合ってるんだろうなぁ。
さて本編の方ですが、そうは言ってもところどころ面白味はありました。やはりキャラを見るアニメですよね。で、面白いのが女子陣だけじゃなく男子の方もいいのが揃ってる事。主人公がちょっと薄いのでいい意味でバランスが取れてると思います。特にヲタの子がナイス。日常が二次元――というかギャルゲなので相性いいんですの。
希がどういう人物なのか興味をそそる話だったと思うのですが、今回もキャラ総出。鳴子叶絵が印象的だったかな。まんま「とらドラ!」のみのりんでしたw あとは乙女姉さんかな。不器用にもほどがあるけど、この人の場合周囲の人間が助けてくれるんですよね。そういう魅力がある。ほうっておけないタイプっていうか。そういう意味では希もそうかもしれません。影があるのと無防備さがね。器用なのに対人関係は不器用そうしね。
毎回あるのでしょうが、今回もサービスシーンはお手のもの。水着もありましたねぇ。でも個人的には縞パンの方が……。パンツ越しから体のラインが微妙に見えてるのが凝ってるんよね。
凝ってるといえばシチュエーションも凝ってます。希が自分の裸に無頓着なのを上手く利用してましたね。水着を伸ばしたり、バスタオルオンリーだったり。パンツ忘れるって発想は二次元限定よね。リアルだったら外出る時に靴を忘れるぐらいの違和感ですよ。
妙なところで終わりましたね。文乃は巧と希が2人きりなのが心配……というか不安なんでしょうね。巧は私のものなんだからねっ! と言えたらいっそラクになれる気がする。
勘違いしてはいけないのは文乃は希のことが嫌いではなくむしろ気にかけているということでしょうね。ジレンマですの。

アニメランキング参加中。クリックに感謝です。
なんだかんだで見続けそう。別に面白いわけじゃないんだからねっ! かんちがいしないでよね!
Category: .アニメ【終】 迷い猫オーバーラン!【終】
Thread: 迷い猫オーバーラン!
Janre: アニメ・コミック
« 週刊少年チャンピオン20号 感想 | サンデー20号 感想 »
コメント
はじめまして、トオルと申します
監督とともに制作スタジオも変わってるみたいです(グロスの形で)。
各話演出の強化版といったところでしょうか。
今回は八谷監督の「まじかるぽか~ん」の体制みたいです
同一スタジオで毎回総監督が変わるなんて地獄じゃないですかw
トオル #YrGnQh/o | URL | 2010/04/15 18:12 [edit]
はじめまして、管理人です。
あ、制作スタジオも変わるんですか。話数によっては痛いことになりそうな予感が……。逆にいい時もあるとは思いますが。なかなか変わった試みですね。
トラックバック
勘違いしないでよね! 作画ェなんて気のせいなんだからね! 1ぺん死んで、2次元にでも転生してくれば! ツンデレかわいい(*´∀`*) 2次...
空色きゃんでぃ | 2010/04/15 08:47
「希ちゃんをうちのパテシエールにし~ちゃお」 やっぱり監督は毎回変わるのか…頑張れアニメスタッフww 文乃たちが探し回っていた人く...
ジャスタウェイの日記☆ | 2010/04/15 09:54
にゃあがすべて持ってってしまいましたwww にゃあ にゃ へっくち くしゃみ可愛すぎてたまらん~ いやー、すさまじい破壊力だった(笑) スク水にぬこ絶妙カバーのすぽーんぽんとサービスカットも目白押し。 おフロ場におぱんちゅを忘れてくると...
のらりんクロッキー | 2010/04/15 10:59
洋菓子店の朝は早い。 家康が「湯気はBDで消えるのかどうか」と話してましたが、この作品では猫ガードや希のタオルがなくなったりするの...
シュガーライト | 2010/04/15 11:45
「あなた達とサークルを作ることに決めたわ」 Aパートで希が大変なサービスシーンを披露。 家康も別のアニメの話題で「Blu-rayでは湯気が...
日記・・・かも | 2010/04/15 13:29
はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ(2010/05/12)芹沢文乃(伊藤かな恵)&梅ノ森千世(井口裕香)&霧谷希(竹達彩奈)商品詳...
渡り鳥ロディ | 2010/04/15 13:41
金の卵拾った!? な、なんてできる迷い猫なんだ! では迷い猫感想です。 はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテー...
ラピスラズリに願いを | 2010/04/15 23:36
毎回、監督が変わるという趣向のこの作品。 八谷賢一氏の担当のこの回は、早くもスタッフを休まそうってとこかな(ぉ) 魅せるとこは魅せ...
SERA@らくblog | 2010/04/15 23:36
| h o m e |