最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
キディ・ガーランド 第2話「甘い、罠」
プリン1つで1日中大喜びできるアスクールは可愛いと思います。愛すべきバカ。冷蔵庫開けすぎだろw 数えてる方もどうかと思うけど。
キディ・ガーランド 第2話「甘い、罠」
やらないかとかやりすぎだ。ラオウさんとかサウザーさんとか面白かったけども。
アイキャッチが笑えました。まずいよね、ネタ的にw
途中からプリンじゃなければ感動的な話になっててそこが笑いどころではありました。2人で1人前とか。でもまあやりすぎだわ。そこまでネタ色強くなくてもよかったのに。
翌日かぼちゃプリンが好評なのがいいオチでした。アスクールが風呂場であんなに騒ぐから。自業自得というか。侵入してなかったら翌日普通に食べれていたのも皮肉めいてますね。

アニメランキング参加中。クリックに感謝です。
Category: .アニメ【終】 キディ・ガーランド【終】
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
« 生徒会の一存 第4話「創作する生徒会」 | キディ・ガーランド 第1話「ラッキーアイテム」 »
コメント
トラックバック
かぼかぼちゃっちゃ♪かーぼかぼちゃー♪ ぷぷぷぷりーな♪かぼちゃぷりん♪ 今日もアスクールは元気なアホの子! みぬさんはオカマ! ...
空色きゃんでぃ | 2009/10/23 21:54
キディ・ガーランド ぴゅあ (1) (角川コミックス・エース 247-1)(2009/09/26)緋賀 ゆかり商品詳細を見る MADすぐるwww まさか、こんな大展開に...
明善的な見方 | 2009/10/24 21:31
なんというおバカアニメwww かぼちゃプリン1つでここまでおバカになれるとは。 今回もパロネタ満載。 管理人的には北斗の拳ネタとムスカがツボでしたw 阿部さん自重www ご老公内海さんの使い方も凄いよなあ(^_^;) アスクールちゃん、お風呂上りに食べよ...
のらりんクロッキー | 2009/10/25 09:28
劇場版「キディ・グレイド」Blu-ray EDITIONクチコミを見る 初回の印象は、ヒロインがやたら元気だったのと、ノーパン事件のインパクトが強くて、もっと硬派な作品性を想像してただけにちょっと面食らった感じ。ただ、前期の設定は知り合いから聞いてちょっと飲み込めた
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/10/29 15:00
お団子頭のドゥルディーさんは、前回の件を参考に迎撃システムを開発してた。アスクールさんは、仕込みをしてた。そして、約束のカボチャプリンを渡す。冷蔵庫にプリンをいれてから、52回も開閉してた。そして、ミヌさんは料理を作る。料理食べた後、入浴シーンに移る。...
ぺろぺろキャンディー | 2010/01/02 21:53
| h o m e |