最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
『恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-』(著者:上遠野浩平/原作・イラスト:荒木飛呂彦) 感想
VS JOJO 第1弾。
上遠野浩平 vs GIOGIO
良かったです。予想を上回るジョジョっぷり。
以下『恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-』(著者:上遠野浩平/原作・イラスト:荒木飛呂彦)の感想
上遠野浩平 vs GIOGIO
良かったです。予想を上回るジョジョっぷり。
以下『恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-』(著者:上遠野浩平/原作・イラスト:荒木飛呂彦)の感想
HUNTER×HUNTER No.316◆本名(週刊少年ジャンプ41号) 感想
カイトは食われていた。という事でいいのかな?
中身は食べられていたという解釈でいこうか。
以下HUNTER×HUNTER No.316◆本名の感想
中身は食べられていたという解釈でいこうか。
以下HUNTER×HUNTER No.316◆本名の感想
めだかボックス 第114箱「黒神めだかに勝てるかも」(週刊少年ジャンプ41号) 感想
「お願い! 明日から眼帯外して――っ!!」
バカ、やめろ。そんなことしたらワニちゃんのキャラが立たなくなるじゃないか。
ヘッドもそうだけどボレーシュートも難しいよね。
以下めだかボックス 第114箱「黒神めだかに勝てるかも」の感想
バカ、やめろ。そんなことしたらワニちゃんのキャラが立たなくなるじゃないか。
ヘッドもそうだけどボレーシュートも難しいよね。
以下めだかボックス 第114箱「黒神めだかに勝てるかも」の感想
週刊少年ジャンプ41号 感想
今週はギャグ漫画が面白かったですね。
捕獲レベル50とか見栄張ったらダメだから。すぐバレるからね、そういうの。
以下週刊少年ジャンプ41号の感想
めだか、ハンター、magico、バクマンは別記事
捕獲レベル50とか見栄張ったらダメだから。すぐバレるからね、そういうの。
![]() | SKET DANCE 20 (ジャンプコミックス) (2011/09/02) 篠原 健太 商品詳細を見る |
以下週刊少年ジャンプ41号の感想
めだか、ハンター、magico、バクマンは別記事
Category: 週刊少年ジャンプ
magico 第27話「どこがちがうでしょう?」 感想
ぺったんこなエマもなかなか。
無表情なのがいいってのもあるけどね。クールとぺったんこは記号の化学反応。
間違い探しもやっていくスタイル。
以下magico 第27話「どこがちがうでしょう?」の感想
無表情なのがいいってのもあるけどね。クールとぺったんこは記号の化学反応。
間違い探しもやっていくスタイル。
以下magico 第27話「どこがちがうでしょう?」の感想
バクマン。 147ページ「使い捨てと闘争心」(週刊少年ジャンプ41号) 感想
七峰の顔が悪過ぎてちょっと面白いんだが。
「システムは完璧です」とか言っちゃダメだろう。負けフラグだからそれ。
以下バクマン。 147ページ「使い捨てと闘争心」の感想
「システムは完璧です」とか言っちゃダメだろう。負けフラグだからそれ。
以下バクマン。 147ページ「使い捨てと闘争心」の感想
今度の恋姫はダウンロード不要! ブラウザだけで遊べる!
Category: ゲーム
日常 第25話「日常の第二十五話」 感想
「メガネは壊れても痛くないが、手のケガは痛いからな」
上手いかどうかはわかんないけど、言われたらちょっとキュンとくるかも。
以下日常 第25話「日常の第二十五話」の感想
上手いかどうかはわかんないけど、言われたらちょっとキュンとくるかも。
以下日常 第25話「日常の第二十五話」の感想
Category: .アニメ【終】 日常
輪るピングドラム 第10話「だって好きだから」 感想
車に轢かれてその程度だと!?
兄もタフだったけど、弟くんもタフだにゃぁ。
以下輪るピングドラム 第10話「だって好きだから」の感想
兄もタフだったけど、弟くんもタフだにゃぁ。
以下輪るピングドラム 第10話「だって好きだから」の感想
週刊少年チャンピオン42号 感想
自転車取られても動じない。だって高校生だもの。……ほんとに高校生?
以下週刊少年チャンピオン42号の感想
![]() | 弱虫ペダル 19 (少年チャンピオン・コミックス) (2011/09/08) 渡辺 航 商品詳細を見る |
以下週刊少年チャンピオン42号の感想
Category: 週刊少年チャンピオン
週刊少年サンデー42号 感想
ナギとルカのやりとりを、ちょっと恥ずかしいと思ってしまった。
子供でもやらない子供のやりとりである。
以下週刊少年サンデー42号の感想
神のみは別記事
子供でもやらない子供のやりとりである。
![]() | Heaven is a Place on Earth 〈初回限定盤〉 劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH 主題歌 (2011/08/24) fripSide 商品詳細を見る |
以下週刊少年サンデー42号の感想
神のみは別記事
Category: 週刊少年サンデー
週刊少年マガジン42号 感想
Category: 週刊少年マガジン
神のみぞ知るセカイ FLAG157「フラグ∞増殖」(週刊少年サンデー42号) 感想
歩美か、ちひろか。
メリクリウスはどっちに憑いているんでしょう。
以下神のみぞ知るセカイ FLAG157「フラグ∞増殖」の感想
メリクリウスはどっちに憑いているんでしょう。
以下神のみぞ知るセカイ FLAG157「フラグ∞増殖」の感想
ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」 感想
「京子は私が守ってやる!」
結衣のキャラは案外変わってないのかもね。今でも京子が弱かったら隊長だよ。
昔の京子可愛かったですね。京子の泣き虫幼女姿は今とのギャップで萌える。
それにしても突然ぬるぬると動くアニメである。
以下ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」の感想
結衣のキャラは案外変わってないのかもね。今でも京子が弱かったら隊長だよ。
昔の京子可愛かったですね。京子の泣き虫幼女姿は今とのギャップで萌える。
それにしても突然ぬるぬると動くアニメである。
以下ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」の感想
Category: ゆるゆり
銀魂’ 第225話「プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ」 感想
「ケツほられんなヨ」
リアルなこと言うなよw
でも実際のところ普段よりいい生活送っている気がしますね。プリン食べ放題だお。
以下銀魂’ 第225話「プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ」の感想
リアルなこと言うなよw
でも実際のところ普段よりいい生活送っている気がしますね。プリン食べ放題だお。
以下銀魂’ 第225話「プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ」の感想
Category: .アニメ【終】 銀魂
めだかボックス 第113箱「めだ関門」(週刊少年ジャンプ40号) 感想
『!?』
第2回人気投票結果発表。
1位ダントツじゃないか。応募総数の1/4以上の票数。2位とは4倍近い票差を付けての優勝であり初勝利。
16位にも驚きですね。16位さん合計でも4、5ページぐらいしか出てないだろう。
以下めだかボックス 第113箱「めだ関門」の感想
第2回人気投票結果発表。
1位ダントツじゃないか。応募総数の1/4以上の票数。2位とは4倍近い票差を付けての優勝であり初勝利。
16位にも驚きですね。16位さん合計でも4、5ページぐらいしか出てないだろう。
以下めだかボックス 第113箱「めだ関門」の感想
週刊少年ジャンプ40号 感想
スケット・ダンスが巻頭カラー。
解決編に合わせて来ましたね。
以下週刊少年ジャンプ40号の感想
めだか、ハンター、magico、バクマンは別記事
解決編に合わせて来ましたね。
![]() | SKET DANCE 20 (ジャンプコミックス) (2011/09/02) 篠原 健太 商品詳細を見る |
以下週刊少年ジャンプ40号の感想
めだか、ハンター、magico、バクマンは別記事
Category: 週刊少年ジャンプ
HUNTER×HUNTER NO.315◆帰郷(週刊少年ジャンプ40号) 感想
変わったのは王だけじゃないですね。
丸くなったというか。遊びで人間を殺していたのもいたのに。そう言う意味では見る影もない。悪いコトじゃないはずだけど素直に喜べないなぁ。ジャイアンがいい事したからといっていい奴に見えたりしないんだからねっ!?
それにしてもあの無口なのがレイナだったとは。クルトも生きてるんだけどさすがに再会はないかな?
以下HUNTER×HUNTER NO.315◆帰郷の感想
丸くなったというか。遊びで人間を殺していたのもいたのに。そう言う意味では見る影もない。悪いコトじゃないはずだけど素直に喜べないなぁ。ジャイアンがいい事したからといっていい奴に見えたりしないんだからねっ!?
それにしてもあの無口なのがレイナだったとは。クルトも生きてるんだけどさすがに再会はないかな?
以下HUNTER×HUNTER NO.315◆帰郷の感想
magico 第26話「Q&A」(週刊少年ジャンプ40号) 感想
『96・56・88』
プロポーションに自信があったら脱げるんです!
だって隠す理由がないからね。
まあ実際やったら変人ですが。やるなら職業としてやりましょう。
以下magico 第26話「Q&A」の感想
プロポーションに自信があったら脱げるんです!
だって隠す理由がないからね。
まあ実際やったら変人ですが。やるなら職業としてやりましょう。
以下magico 第26話「Q&A」の感想
バクマン。 146ページ「本番と腹の虫」(週刊少年ジャンプ40号) 感想
七峰がからむとあまり面白くないですね(苦笑
顔はいいんだけどなぁ。
以下バクマン。 146ページ「本番と腹の虫」の感想
顔はいいんだけどなぁ。
以下バクマン。 146ページ「本番と腹の虫」の感想
初日で50万本「テイルズ オブ エクシリア」
バンダイナムコゲームスは9日、PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」(8日発売)の国内出荷数が初日で50万本を突破したと発表した。2日間で既に60万本を出荷しているという。
以下初日で50万本「テイルズ オブ エクシリア」
以下初日で50万本「テイルズ オブ エクシリア」
Category: ゲーム
日常 第24話「日常の第二十四話」 感想
「この自販機、なかなか傾きおるわ」
いやもう行動だけ見たら後輩からお金ぱちって、自販機に金取られたと思ったらコップ逆さで出て来ただけなんですけどね。
距離はほんとに縮まったんだろうか?
以下日常 第24話「日常の第二十四話」の感想
いやもう行動だけ見たら後輩からお金ぱちって、自販機に金取られたと思ったらコップ逆さで出て来ただけなんですけどね。
距離はほんとに縮まったんだろうか?
以下日常 第24話「日常の第二十四話」の感想
Category: .アニメ【終】 日常
フェアリーテイル 第96話「生命(いのち)を消す者」 感想
王がマカロフだったのか。
以下フェアリーテイル 第96話「生命(いのち)を消す者」の感想
以下フェアリーテイル 第96話「生命(いのち)を消す者」の感想
週刊少年チャンピオン41号 感想
何気に間接ちゅーなんだが。早苗さんそういうのにはツッコミをいれないのね。
以下週刊少年チャンピオン41号の感想
ブラックジャック~青き未来~は別記事
![]() | 侵略!イカ娘 アニメーションブック イカ娘侵略報告記 (2011/09/10) 不明 商品詳細を見る |
以下週刊少年チャンピオン41号の感想
ブラックジャック~青き未来~は別記事
Category: 週刊少年チャンピオン
ブラック・ジャック~青き未来~ 第1話(週刊少年チャンピオン41号)
びっくり、おどろき。普通にブラックジャックしてました。
今までいろいろな方がブラックジャックを描かれていたのですが、その中でも今作が一番手塚さんのに近いんじゃないかな。
以下ブラック・ジャック~青き未来~ 第1話の感想
今までいろいろな方がブラックジャックを描かれていたのですが、その中でも今作が一番手塚さんのに近いんじゃないかな。
以下ブラック・ジャック~青き未来~ 第1話の感想
輪るピングドラム 第9話「氷の世界」 感想
トリプルHからダブルHへ。
2度と会ってないということは仲違いしたということでしょうか。けれど悪感情を抱いているならダブルHとは名乗らないと思うな。
以下輪るピングドラム 第9話「氷の世界」の感想
2度と会ってないということは仲違いしたということでしょうか。けれど悪感情を抱いているならダブルHとは名乗らないと思うな。
以下輪るピングドラム 第9話「氷の世界」の感想
Category: .アニメ【終】 輪るピングドラム
週刊少年サンデー41号 感想
自分の描いた本が捨てられていたらショックだろうなぁ。
でもあのシーンちょっとリアリティがないと思う。
以下週刊少年サンデー41号の感想
神のみは別記事
でもあのシーンちょっとリアリティがないと思う。
![]() | ハヤテのごとく! 29 「他人の画集」付限定版 (少年サンデーコミックス) (2011/08/08) 畑 健二郎 商品詳細を見る |
以下週刊少年サンデー41号の感想
神のみは別記事
Category: 週刊少年サンデー