最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第34話「氷の女王」
戦車が通じない相手にいっこも怯まないそんなお姉さまが好き。
生徒会の一存 第9話「私の生徒会」
ギャップにぐっとくる。
にゃんこい! 第9話「ガールズ・イン・ザ・ウォーター」
加奈子が好きになる感じお話。
キディ・ガーランド 第7話「憧れの2人」
前作の空気に戻った感じ。
チャンピオン52号 感想
以下みつどもえ、弱虫ペダル、釣り屋ナガレ、イカ娘、ギャンブルフィッシュ、風が如くの感想。
ヤングジャンプ52号 感想
以下ハチワンダイバー、ライアーゲーム、GANTZ、嘘喰い、孤高の人の感想。
マガジン52号 感想
以下フェアリーテイル、ダイヤのA、エア・ギア、ヤンキー君とメガネちゃん、はじめの一歩、花形の感想。
新連載の不良漫画は様子見ということで。
神のみぞ知るセカイ FLAG77「王飛を近づくべからず」(サンデー52号)
負けて泣く、っていうのがいいなあ。
フェアリーテイル 第7話「炎と風」
ハッピーが可愛すぎる!
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第33話「ブリッグズの北壁」
「怖れはない。怖れられることはあっても」
上手いこと言うなぁ、次回予告の人。
生徒会の一存 第8話「嫉妬する生徒会」
「全知全能」って答えた時点で全知全能じゃない!
とある科学の超電磁砲 第8話「幻想御手(レベルアッパー)」
「いただきます」
忘れてました。初春が可愛いということを。
キディ・ガーランド 第6話「局長室の疑惑」
やってると見せかけてやってないという流れを逆に利用。ある意味アクエリオンを越えたよ。
なんていうかノリが二次創作っぽい。
にゃんこい! 第8話「炎の個人教授ランナー」
「どうして私の下着を盗まないのだ!」
怒る方向性がおかしい。
怒る方向性がおかしい。
銀魂 第184話「人気投票なんて…」
偉人キャラとか言わないの。
ヤングジャンプ51号 感想
以下ハチワンダイバー、嘘喰い、べしゃり暮らし、孤高の人の感想。
チャンピオン51号 感想
以下弱虫ペダル、範馬刃牙、イカ娘、ギャンブルフィッシュ、菊之助、風が如くの感想。
サンデー51号 感想
以下コナン、結界師、ハヤテのごとく!、クロスゲーム、MAJOR、絶対可憐チルドレン、金剛番長の感想。
マガジン51号 感想
以下ダイヤのA、フェアリーテイル、エア・ギア、はじめの一歩、ヤンキー君とメガネちゃんの感想。
神のみぞ知るセカイ FLAG76「桂の高飛び歩の餌食」
今度のヒロインは将棋少女。
さばさばしてそう、これまたいい味出しそう。
フェアリーテイル 第6話「妖精たちは風の中」
風の中というよりトルネードの中って感じですが。
めだかボックス 第27箱「私の通う学園での出来事だ」
掲載順位が安定しませんね。
AKABOSHI、鍵人が終わり。そして新連載の連発。これはちょっとやばいかも?
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第32話「大総統の息子」
キンブリーはグラマン中将に気付いていたんだろうか。
生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」
あの列車は本気を出したらきっと銀河を駆ける。車掌さんの声には驚きました。