最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ジャンプ40号 の感想
To LOVEるの打ち切りに絶望した!
以下To LOVEる、べるぜバブ、ONE PIECE、NARUTO、リボーン、BLEACH、黒子のバスケ、メタリカメタルカ(読み切り)、ぬらりひょんの孫、トリコ、バクマン、AKABOSHIの感想。
以下To LOVEる、べるぜバブ、ONE PIECE、NARUTO、リボーン、BLEACH、黒子のバスケ、メタリカメタルカ(読み切り)、ぬらりひょんの孫、トリコ、バクマン、AKABOSHIの感想。
![]() | To LOVEる-とらぶる-15巻DVD付予約限定版 (ジャンプコミックス) (2009/07) 矢吹健太朗・長谷見沙貴 商品詳細を見る |
めだかボックス 第16箱「見下し性悪説だ」(ジャンプ40号)
性善説が理想論やとするなら、性悪説は現実論や。人は生まれながらにして悪。
それにしても掲載順位が悪すぎますね。
それにしても掲載順位が悪すぎますね。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話「愚者の前進」
マスタングもなんだかんだで甘いですね。しかしそこがまた良い。部下思いという外面とのギャップにズキュンと来る。
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】 (2009/09/30) 朴叙ミ美釘宮理恵 商品詳細を見る |
化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」
「私抜きで楽しそうね、阿良々木くん。不愉快だわ」
戦場ヶ原、恋人の危機に堂々と参上。あの光景を見ても尚取り乱さないのがステキです。
ただ今回は忍野(メメ)も良かった。なんだかんだ言いつつも結局は助けてくれる。彼も案外――ツンデレなのかもしれない。
戦場ヶ原、恋人の危機に堂々と参上。あの光景を見ても尚取り乱さないのがステキです。
ただ今回は忍野(メメ)も良かった。なんだかんだ言いつつも結局は助けてくれる。彼も案外――ツンデレなのかもしれない。
![]() | 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [DVD] (2009/11/25) 神谷浩史斎藤千和 商品詳細を見る |
涼宮ハルヒの憂鬱 第22話「涼宮ハルヒの溜息III」
ミクルビーム!
映画で長門が襲いかかっていたのはこのせいだったのですね。
ところで「III」はアイアイアイでいいと思うのですが。
映画で長門が襲いかかっていたのはこのせいだったのですね。
ところで「III」はアイアイアイでいいと思うのですが。
![]() | 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希マウスパッド () 京都アニメーション 商品詳細を見る |
チャンピオン39号 の感想
みつどもえの絵柄だと脂肪がやけに可愛くみえる。
以下みつどもえ、釣り屋ナガレ、範馬刃牙、弱虫ペダル、ギャンブルフィッシュ、風が如くの感想。
以下みつどもえ、釣り屋ナガレ、範馬刃牙、弱虫ペダル、ギャンブルフィッシュ、風が如くの感想。
青い花 第9話「夏の夜の夢」
あーちゃんは嘘を付けない病にでもかかっているのだろうか。素直過ぎて表情出ちゃうんですよね。おまけに口も軽い。世界一秘密の似合わない女の子です。
![]() | 青い花 第3巻 [DVD] (2009/12/22) 高部あい儀武ゆう子 商品詳細を見る |
ヤングジャンプ39号 の感想
文字山がバカ過ぎた。
以下ハチワンダイバー、嘘喰い、ライアーゲーム、べしゃり暮らし、孤高の人の感想。
以下ハチワンダイバー、嘘喰い、ライアーゲーム、べしゃり暮らし、孤高の人の感想。
![]() | ハチワンダイバー 12 (ヤングジャンプコミックス) (2009/08/19) 柴田 ヨクサル 商品詳細を見る |
サンデー39号 の感想
神のみがお休みだとは知らなかった。
以下ハヤテのごとく!、結界師、ジオと黄金と禁じられた魔法、絶対可憐チルドレン、MAJOR、金剛番長、KING GOLF
以下ハヤテのごとく!、結界師、ジオと黄金と禁じられた魔法、絶対可憐チルドレン、MAJOR、金剛番長、KING GOLF
![]() | 「ハヤテのごとく!!」キャラクターCD 2nd series 05 (2009/08/26) 西沢歩 starring 高橋美佳子 商品詳細を見る |
マガジン39話 の感想
今アンケートしたら夏美が上位に食い込むかもしれない。
以下ネギま!、フェアリーテイル、ダイヤのA、新約 巨人の星 花形、はじめの一歩、エア・ギアの感想。
以下ネギま!、フェアリーテイル、ダイヤのA、新約 巨人の星 花形、はじめの一歩、エア・ギアの感想。
![]() | 魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 「3月:文化部4人組」 (2004/12/22) 文化部4人組 (朝倉和美/那波千鶴/村上夏美/Zazie Rainyday)笹川亜矢奈 商品詳細を見る |
ジャンプ39号 の感想
今週は銀魂が良かった。
以下銀魂、バクマン。ONE PIECE、リボーン、トリコ、BLEACH、スケット・ダンス、あねどきっ、ピュ―と吹く! ジャガー、AKABOSHI、To LOVEるの感想。
めだかボックスの感想はこちら
以下銀魂、バクマン。ONE PIECE、リボーン、トリコ、BLEACH、スケット・ダンス、あねどきっ、ピュ―と吹く! ジャガー、AKABOSHI、To LOVEるの感想。
めだかボックスの感想はこちら
めだかボックス 第15箱「相容れねえ」(ジャンプ39号)
「この人…
本当に人望があったんだなあ…」
めだかちゃんは人を愛してるけど、愛されてもいました。それこそ関わった人は全員ってぐらいに。
本当に人望があったんだなあ…」
めだかちゃんは人を愛してるけど、愛されてもいました。それこそ関わった人は全員ってぐらいに。
チャンピオン38号 の感想
以下、みつどもえ、範馬刃牙、釣り屋ナガレ、侵略! イカ娘、風が如く、聖闘士星矢 LOST CANVAS 冥王神話の感想。
![]() | みつどもえ 7 (少年チャンピオン・コミックス) (2009/05/08) 桜井 のりお 商品詳細を見る |
化物語 第7話「するがモンキー 其ノ貮」
「動けるようになるまで、幸せな気分でいなさいな」
恋人が倒れていても戦場ヶ原さんは超クール。前に自分で言ったように口下手なんでしょうね。心配してるけどそれを口にする術を知らない。と思う。というか思いたい。
しかし戦場ヶ原に嘘をつくなんて、なんて恐ろしいことを。次回阿良々木がどんな目に合うの見物です。
恋人が倒れていても戦場ヶ原さんは超クール。前に自分で言ったように口下手なんでしょうね。心配してるけどそれを口にする術を知らない。と思う。というか思いたい。
しかし戦場ヶ原に嘘をつくなんて、なんて恐ろしいことを。次回阿良々木がどんな目に合うの見物です。
![]() | 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray] (2009/11/25) 神谷浩史斎藤千和 商品詳細を見る |
涼宮ハルヒの憂鬱 第21話「涼宮ハルヒの溜息II」
ハルヒの考えた配役には戦慄を覚えますね。
以前古泉は自分の事を超能力者なら誰でも良かったのでしょう、と言ってましたが、ハルヒは古泉のような人間が超能力者であることを望んでいるのかもしれません。
以前古泉は自分の事を超能力者なら誰でも良かったのでしょう、と言ってましたが、ハルヒは古泉のような人間が超能力者であることを望んでいるのかもしれません。
![]() | 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希マウスパッド () 京都アニメーション 商品詳細を見る |
ヤングジャンプ38号
ドア・イン・ザ・フェイステクニックは知識として知ってるとまったく効果がなくなりますよね。
以下、ライアーゲーム、嘘喰い、ハチワンダイバー、リアル、孤高の人の感想。
以下、ライアーゲーム、嘘喰い、ハチワンダイバー、リアル、孤高の人の感想。
Category: 漫画雑誌
傷物語
「……じゃあ、そのなんだろう、万が一裁判になったときのために、『阿良々木くん、どうか私のノーブラおっぱいをモミモミしてください、お願いします』と言っておいてくれるかな?」
化物語の前日譚。
阿良々木がどうして吸血鬼もどきになったのか。
羽川翼との出会い。
忍野メメとの出会い。
そして吸血鬼との出会いが描かれています。
化物語の前日譚。
阿良々木がどうして吸血鬼もどきになったのか。
羽川翼との出会い。
忍野メメとの出会い。
そして吸血鬼との出会いが描かれています。
![]() | 傷物語 (講談社BOX) (2008/05/08) 西尾 維新 商品詳細を見る |
サンデー38号 の感想
心なしか西沢さんのサービスシーンって多い気がする。
以下ハヤテのごとく!、結界師、絶対可憐チルドレン、KING GOLF、金剛番長の感想。
神のみの感想はこちら
以下ハヤテのごとく!、結界師、絶対可憐チルドレン、KING GOLF、金剛番長の感想。
神のみの感想はこちら
![]() | ハヤテのごとく! 20 (少年サンデーコミックス) (2009/07/17) 畑 健二郎 商品詳細を見る |
マガジン38号 の感想
ネギ達がいちゃついてるあいだにラカンがやられてたりしたらやるせないよなぁ。バーサーカーを抑えてるアーチャー並にやるせない。
以下ネギま!、フェアリーテイル、エア・ギア、ダイヤのA、新約 巨人の星 花形、はじめの一歩の感想。
以下ネギま!、フェアリーテイル、エア・ギア、ダイヤのA、新約 巨人の星 花形、はじめの一歩の感想。
![]() | DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 27巻』 (2009/09/17) 赤松健 商品詳細を見る |
とある科学の超電磁砲(レールガン)の公式サイトオープン
10月より放送されるアニメ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の公式サイトがいつのまにやらできてました。サイトへはこちらから行けます。
アニメの原作はいわずもがな原作は電撃大王で連載されてるやつですね。美琴が主人公なので嬉しい限り。黒子の出番も多そうです。百合が見れたらいいな。
監督は、『とらドラ!』でも監督を務めた長井龍雪さん。キャラクターデザインは『とある魔術の禁書目録』の田中雄一さん、シリーズ構成は『鉄腕バーディー DECODE:02』の水上清資(サイトより抜粋)。
アニメの原作はいわずもがな原作は電撃大王で連載されてるやつですね。美琴が主人公なので嬉しい限り。黒子の出番も多そうです。百合が見れたらいいな。
監督は、『とらドラ!』でも監督を務めた長井龍雪さん。キャラクターデザインは『とある魔術の禁書目録』の田中雄一さん、シリーズ構成は『鉄腕バーディー DECODE:02』の水上清資(サイトより抜粋)。
咲 -saki- 第20局「姉妹」
水着ひとつとってもこのアニメだと体のライン、細部の見せ方が他のアニメと全然違う。
ちびっこ達の私服はなんかだぼだぼしてるし。
サービスを超えたサービス回だったと思います。
ちびっこ達の私服はなんかだぼだぼしてるし。
サービスを超えたサービス回だったと思います。
![]() | 四角い宇宙で待ってるよ (2009/07/22) 原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) 宮永咲(植田佳奈)宮永咲(植田佳奈) 商品詳細を見る |
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」
ホーエンハイムは遠まわしにエドの手助けした、ということでしょうか。
ピナコは好意的に見てるけど、口数が少なすぎて善い人なのかどうかもわからないや。
ピナコは好意的に見てるけど、口数が少なすぎて善い人なのかどうかもわからないや。
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX (2009/05/27) バンダイ 商品詳細を見る |
アニメ感想
以下、咲 -saki- 第19局「友達」の追記感想と、普段感想を書いてないアニメ(大正野球娘。、シャングリ・ラ、かなめも、NEEDLESS)たち。
涼宮ハルヒの憂鬱 第20話「涼宮ハルヒの溜息I」
朝比奈ミクルの冒険か。なつかしい。そういえば1期の初回でしたっけね。
衝撃的でしたよね。なんの脈絡もなく始まったし。
![]() | 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 通常版 [DVD] (2006/06/23) 杉田智和平野綾 商品詳細を見る |