最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
今年を振り返って……
今年から始めたサイトですが、漫画や小説の感想サイトとして運営するつもりが、今年の10月ぐらいからアニメメインになっちゃいましたね。今期は「5の2」「喰霊-零-」「テイルズオブジアビス」「かんなぎ」「とらドラ!」など実に豊作だったと思います(上記のアニメ以外にもいいのが沢山ありました)。余所様の感想サイトの影響も受け、気がついたらアレもコレもと感想を書いてました。
ちなみに今年一番良かったと思うアニメは「夏目友人帳」です。わりとダントツですね。何度か涙腺が緩みましたし。ニャンコ先生の声もカッコよかったしw
漫画は「よつばと!」の8巻、「神のみぞ知るセカイ」の1,2巻が良かったです。まあ神のみに関しては感想を書きまくったので言うまでもないですね。
ラノベは「零崎人識の人間人間」が良かったです。「とらドラ!」もアニメの影響で全巻そろえはまりました。
あと「マリア様がみてる」が完結しました。まだ最新刊は読んでませんが今まで読みつづけていただけに感慨深いものがあります。全部で34冊になるのかな。ラノベでこれほどの巻数を集めたのは初めてです。
今年もいろいろと観たり読んだりしたのでそのうち機会を見て2008年の創作物の総評を書けたらと思います。
最後に、今年当サイトを閲覧してくださった皆さまに感謝を。ありがとうございました。
いろいろと錯綜中の不安定なサイトですが来年――2009年もよろしくお願い致します。
いかん、ちょいと真面目ぶり過ぎてしまったわ。まあいいけど。
ちなみに今年一番良かったと思うアニメは「夏目友人帳」です。わりとダントツですね。何度か涙腺が緩みましたし。ニャンコ先生の声もカッコよかったしw
漫画は「よつばと!」の8巻、「神のみぞ知るセカイ」の1,2巻が良かったです。まあ神のみに関しては感想を書きまくったので言うまでもないですね。
ラノベは「零崎人識の人間人間」が良かったです。「とらドラ!」もアニメの影響で全巻そろえはまりました。
あと「マリア様がみてる」が完結しました。まだ最新刊は読んでませんが今まで読みつづけていただけに感慨深いものがあります。全部で34冊になるのかな。ラノベでこれほどの巻数を集めたのは初めてです。
今年もいろいろと観たり読んだりしたのでそのうち機会を見て2008年の創作物の総評を書けたらと思います。
最後に、今年当サイトを閲覧してくださった皆さまに感謝を。ありがとうございました。
いろいろと錯綜中の不安定なサイトですが来年――2009年もよろしくお願い致します。
いかん、ちょいと真面目ぶり過ぎてしまったわ。まあいいけど。
今期終了アニメの評価をしてみないか?3」
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」」のピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないか?3」に参加しました。
企画内容については上記のサイトを参照してくださいまし。
当サイトでは以下のアニメについて評価させて頂きました。
今日の5の2
喰霊-零-
かんなぎ
まかでみ・WAっしょい!
企画内容については上記のサイトを参照してくださいまし。
当サイトでは以下のアニメについて評価させて頂きました。
今日の5の2
喰霊-零-
かんなぎ
まかでみ・WAっしょい!
ラーメン屋ミクさん
へんたいさんの描くミクさん。こういうミクがあってもいいんじゃないかな。兄貴っぽい感じが私は好きです。
笑えるし、ミクとKAITOのやりとりがすごくいいんだ。
笑えるし、ミクとKAITOのやりとりがすごくいいんだ。
かんなぎ 第13話「仁、デレる」【終】
かんなぎ 第13話「仁、デレる」【終】
つぐみが可哀相過ぎる。
ショックな表情、泣きながら走る姿……あんなに頑張ったのに。あんなに一緒だったのに!
つぐみが可哀相過ぎる。
ショックな表情、泣きながら走る姿……あんなに頑張ったのに。あんなに一緒だったのに!
![]() | motto☆派手にね!(かんなぎ盤) (2008/10/29) 戸松遥 商品詳細を見る |
とある魔術の禁書目録 第13話 「一方通行(アクセラレータ)」
とある魔術の禁書目録 第13話 「一方通行(アクセラレータ)」
やっぱ戦闘シーンがいいね。
ただ当麻のセリフは長すぎだ。そしてちょっとくさいw
やっぱ戦闘シーンがいいね。
ただ当麻のセリフは長すぎだ。そしてちょっとくさいw
![]() | とある魔術の禁書目録 御坂美琴&ミサカ2体セット (1/8スケール塗装済み完成品) (2009/03/25) 不明 商品詳細を見る |
テイルズ オブ ジ アビス 第14話「閉ざされた過去」
テイルズ オブ ジ アビス 第14話「閉ざされた過去」
天然たらしに納得。ガイはきっとモテるよ。そして沢山の女性を勘違いさせるんだ。
天然たらしに納得。ガイはきっとモテるよ。そして沢山の女性を勘違いさせるんだ。
![]() | TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」イメージアルバム (2009/01/07) TVサントラ 商品詳細を見る |
黒執事 第13話「その執事、居候」
まかでみ・WAっしょい! 第12話「なんか聖夜暴走なんですけど。」【終】
まかでみ・WAっしょい! 第12話「なんか聖夜暴走なんですけど。」【終】
時々映画のような雰囲気になるんですけど。
時々映画のような雰囲気になるんですけど。
![]() | TVアニメ「まかでみ・WAっしょい!」オープニングテーマ「M☆O☆S☆O乱舞」 (2008/11/05) MA■chu■RI(feat.伊瀬茉莉也/宮崎羽衣/福井裕佳梨)タナロット(伊瀬茉莉也) 商品詳細を見る |
とらドラ! 第13話「大橋高校文化祭【後編】」
とらドラ! 第13話「大橋高校文化祭【後編】」
ラノベ、スピンオフを含めて全部読みました。ものすごく良かったです。
ラノベ、スピンオフを含めて全部読みました。ものすごく良かったです。
![]() | とらドラ! 5 (5) (電撃文庫 た 20-8) (2007/08) 竹宮 ゆゆこ 商品詳細を見る |
今日の5の2 第12話「ヤキイモ/コンコン/フクビキ/アマアマ/メリクリ」
今日の5の2 第12話「ヤキイモ/コンコン/フクビキ/アマアマ/メリクリ」
今回が最終回と思ってました。喰霊と同じ日だったので勘違いしたのさ(喰霊は最終回だったのよ)。
今回が最終回と思ってました。喰霊と同じ日だったので勘違いしたのさ(喰霊は最終回だったのよ)。
![]() | 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ (2008/12/10) TVサントラFriends 商品詳細を見る |
水銀燈がハロー大豆の歌を歌わない
ただのネタ動画。銀さまに釣られるがいい。
見ようによっては……というより聴きようによっては可愛いと思う。
見ようによっては……というより聴きようによっては可愛いと思う。
ソウルイーター 第38話「修羅への誘惑 ~ビッグな男の抑えられない苛立ち?~」
アリソンとリリア 第12話「リリアーヌの長い一日」
アリソンとリリア 第12話「リリアーヌの長い一日」
原作の良さが……見事に消えてる。
原作の良さが……見事に消えてる。
とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
美琴と当麻の考え方って似てる気がするんだけどなー。
美琴と当麻の考え方って似てる気がするんだけどなー。
![]() | とある魔術の禁書目録 御坂美琴&ミサカ2体セット (1/8スケール塗装済み完成品) (2009/03/25) 不明 商品詳細を見る |
だって止まらないの
「とらドラ!」を読まなくてはならないので本日の更新は無しの方向で!(ちなみに今から4巻)
トラックバック明日返します。申し訳ない。以上!
トラックバック明日返します。申し訳ない。以上!
まかでみ・WAっしょい! 第11話「なんか可能性の問題なんですけど。」
まかでみ・WAっしょい! 第11話「なんか可能性の問題なんですけど。」
暗い! でもそこが榊一郎らしい!
暗い! でもそこが榊一郎らしい!
![]() | まかでみ・WAっしょい!その1である [DVD] (2008/12/25) 小清水亜美伊瀬茉莉也 商品詳細を見る |
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
竜児と実乃梨のケンカと――
仲直りさせようとしている大河を見てると変な気分になったよ。
竜児と実乃梨のケンカと――
仲直りさせようとしている大河を見てると変な気分になったよ。
ミチコとハッチン 第7話「雨におちたモノトーン」
ミチコとハッチン 第7話「雨におちたモノトーン」
昼ドラの一歩手前って感じ。
昼ドラの一歩手前って感じ。
今日の5の2 第11話「ヌキウチ/カモ/カミガタ/コオリ」
今日の5の2 第11話「ヌキウチ/カモ/カミガタ/コオリ」
観始めた時はOVAが観たいと思ってたけど気付けばテレビ版で満足していた。
観始めた時はOVAが観たいと思ってたけど気付けばテレビ版で満足していた。