最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #10 感想
美人妻! って感じすんごい。
ある意味勝ち組やね、キャスターは。
以下ネタバレあり。
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明
商品詳細を見る
キャス子さんもう戦わずどっかへ逃げた方が幸せなんじゃなかろうか。
焦ると「様」付けなのが可愛い。
■凛とアーチャー
第五次においては凛、アーチャーはバランスの取れたマスターとサーヴァントなのでしょう。
彼女の誤算は神父と士郎ってところか。
遠坂凛はなんというか、ほんと惜しい魔術師だわ。
キャスター、宗一郎を待ち伏せるというのは良い策だったのに、アーチャーがいないから残念な結果になってしまった。
■葛木宗一郎
「あんたはまともな人間だろ」
アーチャーの『キャスターのマスターは操られている』をそのまま捉えちゃったね、士郎は。
しかもこの先生超つおいし。
殺人鬼スキルがあるというのは分かるんだけど、それでも原作以上に強く感じましたね。
セイバーさんがまさかあんなにふっ飛ばされるとは。
まあ彼女なら今回の戦闘でも「遅れはとらなかった(キリッ」と言い切るのでしょうけど。
にしても凛、士郎ともに良く無事だったな。
というか逆に違和感あるわ、ふたりが無事だったのは。
セイバーが吹っ飛ぶ威力なんだから、喩えガードしていたとしてもガードした腕がエグいことになってそうなものなんだが。
士郎に関しては骨折、内臓破裂すらしていないし。
■投影魔術
士郎の投影に、キャスターが何かに気付いたご様子。
凛もちょっと腑に落ちないって感じだったな。
この作品のキーになりそうな演出でしたね。
これは原作未プレイだったとしてもそう思えたと思う。
宗一郎の拳に傷を付けたというのは、何気に凄いことなのだろう。
終盤にはワカメとギルさんが会話していましたね。
ワカメは無礼ではあるが、愉悦部的には愉悦的な意味で使えると判断しているのかもね。
せっかくの生還ルートなのに、ワカメさんアニメじゃ危ないかもな。


Category: 2014年10月 Fate/stay_night_UBW
Thread: Fate/stay night
Janre: アニメ・コミック
Tag: Fate/stay_night 10 感想 アニメ Unlimited Blade Works« 七つの大罪 第11話「積年の想い」の感想 | デンキ街の本屋さん 第11話「小さな頃から/暴かれた生活/唇のソレ」の感想 »
コメント
No title
>キャス子さんもう戦わずどっかへ逃げた方が幸せなんじゃなかろうか。
でも、キャス子さんが現世にとどまるには魔力が必要で、聖杯戦争から離れたところで一般人を襲うと代行者や封印指定執行者が来るんだよね。
そもそも聖杯尾の恩恵なしでサーヴァントを維持するのが大変なことだし。
柳洞寺を手放したら、魔力を集めるのも蓄えるのも難しくなるし、アサシンともお別れだしで、戦力は素の状態の葛木先生だけになるだろうし。 さすがに厳しい…
>「あんたはまともな人間だろ」
倫理の先生ですしねw
>まあ彼女なら今回の戦闘でも「遅れはとらなかった(キリッ」と言い切るのでしょうけど。
むしろ「魔力が足りず不完全な状態だったので少々苦戦しました(キリッ)」と言いそうですw
>というか逆に違和感あるわ、ふたりが無事だったのは。
原作では、凜はとっさに自ら後ろに跳んだので、致命傷を免れたはずです。
士郎は原作ではバットエンドでしか葛木の攻撃を食らっていません。
そしてバットエンドでは簡単に腕をもがれていましたよ。
凜も葛木パンチを顔面にまともにくらったら、首から上がなくなりますし。
>士郎に関しては骨折、内臓破裂すらしていないし。
これに関しては例の鞘の力で回復したで説明がつきますけどね。
養父の時は心臓を破壊されても蘇生してたし。
>宗一郎の拳に傷を付けたというのは、何気に凄いことなのだろう。
これもアニオリです。 原作では士郎が投影した双剣の方が砕かれていました。
まだまだ本家には及ばないので。
>せっかくの生還ルートなのに、ワカメさんアニメじゃ危ないかもな。
ワカメと金ぴかのやり取りは完全に原作通りですよ。
王は逆賊や臣下の無礼には怒っても、道化の粗相は大目に見るようですw
#- | URL | 2014/12/14 21:52 [edit]
No title
>焦ると「様」付けなのが可愛い。
「お前の悪事を旦那にバラすぞ」と言われて焦るところも、ですねw
>喩えガードしていたとしてもガードした腕がエグいことになってそうなものなんだが。
凜の場合は、自分も腕に魔力を込めて強化するくらいしてると思いますよ。
後のアレの伏線と言えるかも…
#- | URL | 2014/12/15 05:15 [edit]
Re: No title
>これに関しては例の鞘の力で回復したで説明がつきますけどね。
回復に関してはそれでいいと思うんですが、そもそも受けたダメージ自体が少ない気がするんですよね。
車にぶつかったぐらいのダメージがあっても良いと思うんだけど。
>「魔力が足りず不完全な状態だったので少々苦戦しました(キリッ)」
やなサーヴァントだなw
>道化の粗相は大目に見るようですw
ギルの前ではバカ過ぎる方が良いのかもしれんね。
ルイ #- | URL | 2014/12/15 19:33 [edit]
Re: No title
>「お前の悪事を旦那にバラすぞ」
宗一郎への依存度に気付けば、割と突破しやすいかもと思った。
>凜の場合は、自分も腕に魔力を込めて強化するくらいしてると思いますよ。
だとしても、もうちょっとダメージを受けて欲しかったですね、凛には。
じゃないとセイバーさんの価値が落ちちゃう。
ルイ #- | URL | 2014/12/15 19:39 [edit]
トラックバック
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」#10「五人目の契約者」
キャスターのマスターのティーチャー 面白いゴロだなww 葛木先生つぇぇぇぇぇ! ・体は剣で出来ている。 アーチャーさんが英霊になった由来か。 最期は絞首刑だったんですね。 体中に剣が突き刺さってて、痛そうだった。 ・修羅場かっ!? 一成さんの貞操がピンチ!? 生徒会室に急須があるのがすごい。つか湯呑も茶器っぽいなぁ。 せいぜい応接室くらいにしかないと思うけど、快適...
制限時間の残量観察 | 2014/12/14 21:42
Fate/stay night[UBW] BS11(12/13)#10
第10話 五人目の契約者 体は剣で出来ている。これはあいつが英霊になった過去と言うこと?なんてバカなの。凛はアーチャーの過去を夢で見たのだった。 いつまで休んでいるのだ。聖杯戦争の進展具合を凛に問い質すアーチャー。手を組むならキャスターの方がましだ。外道と手を組む気はない、衛宮くんは裏切らない。 士郎も寝覚めが悪いらしい。一成と葛木先生が仲が良いのを不審に思って尋ねる。兄貴分みたいな人、今は...
ぬる~くまったりと | 2014/12/14 22:58
Fate/stay night [UBW] 第10話『五人目の契約者』 キャプ付感想
Fate/stay night [UBW] 第10話『五人目の契約者』 感想(画像付) 葛木先生やっぱり普通の人じゃなかった(笑) 一成の柳洞寺に居候していた葛木。 マスターか確認するために試すが、相手が悪すぎでした。 まさか前衛で戦う武闘派のマスターとはw
空 と 夏 の 間 ... | 2014/12/14 23:36
Fate/stay night[UBW]感想・考察 「#10 五人目の契約者」
今回はいろいろ盛りだくさんな回でしたね。 やはり一番は、ついにティーチャークラスのサーヴァントキャスターのマスターが判明し、目を疑うようなバトルを展開してくれて、やっと士郎が主人公っぽさを出したこと。 あとは断片的ではありますが、もう不幸せ臭しか漂っていないアーチャーの過去の夢。 そして、ワカメさんの新パートナーが明らかに! 今回は、公式Twitterによると、どれも削れない重要なシ...
きまぐれひまつぶし雑記帳 | 2014/12/15 01:23
『Fate/stay night [UBW]』#10「五人目の契約者」
「俺が倒れたら、遠坂が死ぬ。それはダメだ。 武器だ、戦うための武器がいる。強い武器が…」 士郎、力を欲す。 アーチャーが英霊になった事件らしきものを夢みた凛。 どこか不機嫌で、いまだに士郎をパートナーとして 認めないアーチャーと思わず喧嘩になってしまう。
ジャスタウェイの日記☆ | 2014/12/15 21:19
Fate/stay night Unlimited Blade Works #10
キャスターのマスターが判明するお話でした。 アバンは、アーチャーの過去から。凜は夢の中でアーチャーの過去を垣間見ました。絶対的に強かったようですが、その周囲には屍が累々と広がっていました。それを見た凜は、何か知ったようですが、アーチャーについての何がわかったのでしょうか。 士郎と凜は、相変わらず協力関係にあります。そんな2人は、一成との会話からキャスターのマスターの手がかりを得た...
日々の記録 | 2014/12/15 21:38
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話 「五人目の契約者」 感想
投影(トレース)、開始(オン)―
wendyの旅路 | 2014/12/15 21:58
(;゚Д゚)!リア充との格差 ~Fate/stay night UBW #10 五人目の契約者~
あらすじ(公式HPから抜粋)
悠遊自適 | 2014/12/15 22:26
Fate/stay night UBW 第10話「五人目の契約者」
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I (メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付) (描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付) (完全生産限定版)『アイツが持っていたような強い武器が・・・投影、開始!』 原作:奈須きのこ / TYP...
明善的な見方 | 2014/12/15 23:58
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」感想
私、新妻になります。 柳桐寺で嫁入り修行するキャスターも見てみたいですね。 二週間後の祝言を控えて柳桐寺で生活を共にするキャスター。 一昔前はこういう期間を経て嫁入りする習慣も見られましたが、強い旦那様に尽くすお嫁さんというタイプをキャスターは目指しているのかもしれませんね。 初夜に恥じらったりするんでしょうか、のっけから脱線しまくりの感想ですが、つい妄想してしまいました...
二次元美少女の笑顔を守りたい duple | 2014/12/16 07:26
アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」感想
五人目のマスターが判明、したのはいいけれど、セイバーと互角に戦えるなんてもはや人
くまっこの部屋 | 2014/12/16 08:46
Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 第11話「#10 五人目の契約者」
先生の裏の顔。 思った以上に超人的だった。
大海原の小さな光 | 2014/12/16 21:45
Fate/stay night [UBW] 第11話 [「#10 五人目の契約者」 簡略感想
映像にすると葛木はやばすぎる
雨男は今日も雨に | 2014/12/20 11:49
| h o m e |